
コールセンターの在宅勤務に興味がありますが、仕事は大変でしょうか。
受電のコールセンターのお仕事の募集を見たのですが
完全在宅なので働いてみたいと思っています。
やはりコールセンターの仕事は大変でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mrjk
1度コールセンターで働いたのですがメンタル強ければ向いてると思います。笑
どういう種類のコールセンターか分からないですが、私がやったのがお中元やお歳暮の百貨店のコールセンターだったのですが年配の方はこちらが恐縮するくらいお礼を言ってくれる感じの人が多かったですが30代から40代くらいの女性や男性どちらも初っ端から怒りまくってて話にならない人が多かったです😓

はじめてのママリ🔰
バイトしてましたが最初の方はメンタルぶっ壊れました笑
かけてくる人の性質にもよりますが、私は通販系ってのもあって年寄ばっかで暇なのか?ってかんじで文句を永遠に聞かされるとかザラでした😂
在宅は通勤なくて楽なんですけどその分愚痴を聞いてくれる仲間がいないので、孤独感マシマシで聞いてくれる人つくらないと辛いです

ママ🔰
メインが受電在宅ですが、
企業向けなので知識はいりますが、
対応はそこまでクレームもなく、
5分以上待たせても第一声が、
忙しい時にかけてごめんなさいね。と言われる時もあります🥹
相手のランク(質)でほんと違いますね…
たまにヘルプで個人のに入る時ありますが、
話にならない…
秒で終わる分にはいいんですが、
話の組み立て方が悪くて言いたいことがわからなかったり🫣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!内容は、企業の第一受付の電話を取る仕事みたいです。どのくらいの期間続けられましたか??在宅の仕事を探しているのですが、なかなか見つからずで。あまりメンタル強くはないので迷っています。。