※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に発熱し、嘔吐した子どもが水分を取らずに寝ています。明日の朝に熱があれば病院に行くべきでしょうか。

夜中に発熱!!
そろそろ寝ようかなと思ったタイミングで泣き出して、抱き上げたらめっちゃ熱い…と同時に嘔吐🙄
泣きまくって水分拒否、体温測ったら40度でした💦

今はひとまず寝ていますが、水分をほぼとらないまま寝てしまったので心配です😟

風邪を引くことはあっても、発熱は1年前にコロナで高熱を出したくらいで、受診目安に迷っています。

明日の朝熱がなければもちろん家で様子を見ますが、熱があれば病院行った方がいいですか?
本人が元気そうなら熱があっても家で様子を見ますか?

コメント

ママリ

熱があってもなくても病院行きます😭
お大事になさってください。

はじめてのママリ

アセトアミノフェンはありますか?解熱鎮痛剤がないなら確実に病院にかかったほうがいいです。
あるなら無理に行かなくて良いかなーとも思います。

ただ、コロナやインフルの検査をしてもらえると思いますので、、、。
原因究明のためには行ったほうがいいですよね。でも発熱後24時間たたないと正確な結果が出ませんので、明日すぐ出なくても良いかもです。

解熱鎮痛剤あるなら明後日に行く、解熱鎮痛剤がないなら明日すぐに行く
ですね!

さ🦖

発熱だけでも40度なら
明日朝行ってください!
発熱での検査目安(良いタイミング)は半日後です!
普段熱を出さないのから尚更です!

解熱剤があって病院へ行かないのは
私的に38度未満までです!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
遅い時間の質問に返してくださって本当にありがとうございました。

朝も高熱・嘔吐があったので朝から病院に行って諸々の検査をしてもらいました。
結果は全て陰性でしたが、まだ熱が高いのでしっかり休ませたいと思います。