※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

洗濯物を外干しすると匂いが飛ぶことについて悩んでいます。アタックの洗剤とランドリンの柔軟剤を使用していますが、取り込むと太陽の匂いしかしません。柔軟剤の香りを残すための工夫はありますか。

洗濯物外干ししてると匂い飛びませんか?🥲
洗剤はアタックで柔軟剤はランドリン白です!
洗いたてはほんとにいい匂いで外に干してすぐも窓開けてたら風邪で匂い届くくらいいい匂いなんですけど、、🥲
今取り込んできたらもう太陽の匂いしかしなくて😂

これならやすい洗剤に変えても一緒じゃないかな😒と思ってきました🙁
干す時間は9~16時とかです。。

柔軟剤の匂い残すためにされてる事ってありますか?😭

家族にも柔軟剤の匂いしないなんかくさい って言われてショックすぎるので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります💦
我が家は浴室乾燥か日干しですがどちらも匂いがなぜか消えてほんとに洗ったの?ってなります😭

昨日試したばかりですが、先に過炭酸ナトリウムというダイソーで売っているものを買い、お湯に溶かしてその中に衣類を入れてから30分放置しもみ洗いをし絞ってから洗濯機でいつも通り洗濯して干すと柔軟剤のいい香りが残ってました✨

手間はかかりますが💦

  • ママリ

    ママリ

    ありますよね😵
    太陽の匂いも好きやけど柔軟剤の方が好きなので嫌すぎて😭

    本当ですか!!😳手間かかるけど残ったなら私も真似したいです!😍
    いいこと聞きましたありがとうございます♡

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

別の柔軟剤とのかけあわせになってしまいますが、ランドリンの白とレノア系のビーズ組み合わせたら匂い残りますよー!

  • ママリ

    ママリ

    ビーズってアロマジュエルみたいなやつですよね!その中でおすすめとかありますか?😳

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    です!
    わたしはオードリュクスのリラックスと組み合わせてます👍

    • 6月4日