※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

雪印メグミルクが開発した育児用粉ミルク「ぴゅあ」に関するコメントを募集しています。使用経験者は感想や選んだ理由を、未使用者は気になる点や重視するポイントを教えてください。投稿者の中から抽選で15名に「ぴゅあ」の大缶をプレゼントします。

こんにちは、ママリ運営事務局です。

今回は、創業100周年を迎えた雪印メグミルクが母乳研究に基づいて開発した育児用粉ミルク「雪印メグミルク ぴゅあ」についてコメントを募集します!
コメントを投稿していただいた方の中から抽選で15名様に「雪印メグミルク ぴゅあ」の大缶(1缶)をプレゼント🎁✨

・使ったことがある方:「雪印メグミルク ぴゅあ」を選んだ理由や使ってみた感想、使い方の工夫など
・使ったことがない方:粉ミルク選びで気になることや重視しているポイント、試してみたい理由 など

こちらのアプリ内特設ページから、お気軽にコメントをお寄せください😊

・・・
「雪印メグミルク ぴゅあ」は、母乳をお手本にたんぱく質や脂肪のバランスを調整し、DHA(ドコサヘキサエン酸)、オリゴ糖、シアル酸など乳児の発育に大切な成分を配合した育児用粉ミルク。
毎日の授乳が少しでも安心できるよう、やさしさと栄養バランスにこだわって作られています。
・・・

たとえば、こんなコメントをお待ちしています!

🌼使ったことがある方
母乳と混合で使っていて、「ぴゅあ」は溶けやすくて夜中の授乳の時に助かります☺️
スティックタイプを外出時に良く使っています。荷物がかさばらないので便利です🙌
いろいろ試した中で一番飲みっぷりが良くて、うちの子のお気に入りです😊

🌼使ったことがない方への質問
粉ミルク、使っていますか?(完全母乳/混合(母乳+ミルク)/完全ミルク/まだ使ったことがないけど気になっている)
粉ミルク選びで重視するポイントは何ですか?(赤ちゃんの飲みやすさ/栄養成分/コスパ・価格/溶けやすさや時短/スティックタイプなどの手軽さ/母乳に近いこと)
「ぴゅあ」に対して気になっていることはありますか?(他の粉ミルクとどう違うの?/スティックタイプの使い方/栄養バランスは?/母乳に近いって本当?)
などなど、みなさんの素直な声をぜひお聞かせください✨
※コメントはママリに過去投稿されたものを含み、効果効能を保証するものではありません。

••••••••••••••••••••••••••••

抽選で15名様に「雪印メグミルク ぴゅあ 」大缶 をプレゼント🎁
赤ちゃんの発育を考えて開発された「雪印メグミルク ぴゅあ」の大缶(1缶)を、
感想を投稿してくださった方の中から抽選で15名様にお届けします!
※当選者にはママリアプリのDMと、登録メールアドレス宛にご連絡いたします。
※落選者へのご連絡はいたしませんので、ご了承ください。
※プレゼント対象は、応募期間中にコメント投稿いただいた方となります。

••••••••••••••••••••••••••••

【キャンペーン注意事項】
💙【PR】本投稿は雪印メグミルク株式会社による感想投稿キャンペーンです。
💙キャンペーン期間:2025年6月27日(金)〜7月10日(木)
💙キャンペーン中は何度でも投稿OK🙆‍♀️
💙他の方のコメントと重複しても問題ありません👌
💙投稿が200件を超えた場合、古いものから順に表示されなくなることがあります。
💙投稿内容がママリのガイドラインに反する場合、削除させていただく場合があります。
💙投稿されたコメントやプロフィール情報(年齢・子の月齢など)は、個人が特定されない形で提携企業に提供される場合があります。
💙投稿内容は一部抜粋・編集したうえで活用させていただくことがあります。
💙投稿いただいた時点で、上記内容に同意いただいたものとみなします。

••••••••••••••••••••••••••••

コメント

ゆきた♡

4年ぶりの出産で、ミルクはどうしようか悩み中です、、、
粉ミルクはいろいろありすぎて結局はどこが違うの?と思ってます。
成分は母乳と近い方がいいとは思うけど、母乳は鉄不足になりやすいとか聞くけど実際はどうなの!?と思っています。

ミルク選びで重視するのは、
清潔に使えるかどうか(大缶を買っちゃうと混合だとなかなか使い切らないため)
口コミ 評価がいいこと
成分 鉄 葉酸 ビタミンは入ってて欲しい
飲みがいいこと

です!!!

R´s MaMa💜

5人目ちゃんにスティック1箱をお試しさせて頂きました♡꙼̈
1人目からミルク利用してますが
メインは、はいはいorすこやかを使ってました❣️
1歳を迎えた5人目ちゃんですが
新生児期から体重増加不良の為
今も小さく定期通院してます💦
本来ならフォローアップミルクに切替える時期なんですが体重増加の事もあり
カロリーと栄養価を考慮して
まだ、しばらくはフォローアップでは無くベビーちゃん用ミルクを飲ませる事になってます🩷
フォローアップに比べると価格が高いので
できるだけ、コスパが良い物だとありがたいなー❤️と思っており
コスパ最強のぴゅあをお試しさせて頂く機会を貰い利用してみましたが
飲みが悪い事も無く溶け残りも無くでした❣️
他のメーカーに比べて極端に栄養価が低いとかも無さそうでしたので
今後はぴゅあに切り替えていこうかなと思いました💜

あおちゃん

なんと言ってもコスパがいいです!
何でも値上がりのご時世で助かります✨
溶けやすさも一番良かったと思います😊
下の子が産まれ、産院で他のミルクを使っていましたがミルクを飲むと便秘に…なるべく母乳にしてますが夜間どうしても頻回になる時にはミルクをあげたいので下の子にも試したいです!

。

ぴゅあはとにかく経済的!!

はじめてのママリ🔰

好き嫌いなのか飲みにくいのかミルクの飲みムラがありまた、体重もゆるやかにしか増えておらずミルク選び困ってます😞
産院ではE赤ちゃん、NICUとGCUで何ヶ月かE赤ちゃん、その後出産祝いで頂いたほほえみ、はぐくみ、はいはいを使用していてまだちゃんと購入したことがありません
いろいろ試してはいますがちゃんとした量を飲まないのとE赤ちゃんは比較的飲んでくれてたけど金額高いし
次のミルクはもうないし今後の購入をどうしようかなと悩んでます
ぴゅあはまだ試したことなく
もしご縁がありぴゅあが好きになってくれて栄養取れたらいいなー思いました☺️

ママリ

ぴゅあはまだ使ったことがありません🙇‍♀️
最初は病院で使っていたものを続けて使っていましたが、他のも試してみようかなと少し前から思い始めました。
1日1回粉ミルクで、減る量はそこまで激しくないこともあり、子どもにあったミルクを未だに探し中です😅
なので粉ミルクはコロコロ変えています。
便秘気味なのでうんちが出やすいことを1番に考えています❣️
あと、飲み切らないことがあったり、飲むスピードが違ったり、と飲み具合が若干違うのでそこも少し気にしています😊(体調の影響もあるかもしれませんが💦)

HARU🌸

新生児の時期は、産院で使ってたほほえみを使ってました。
1ヶ月頃からは、はいはいに変更して飲ませていました。
ぴゅあは、安価な上に味の変化も少ないみたいでよく飲んでくれてたので今も使ってます。

経済的には、ほかの粉ミルクより安くて大人にとってはとてもありがたいです。
息子的にも味の変化が少なくて問題なく飲めるみたいです。
便通も変化は無いので、安心して使えます。

はじめてのママリ🔰

ミルク選びで重視することは、短期間で使い切れる量であること、コスパがいいこと、あとは溶けやすさも大事だと思っています!
だけど1番は赤ちゃんが飲んでくれるかですよね・・・
雪印メグミルクぴゅあはまだ試したことがないので飲ませてみたいなと思いました🍼

みまり

今回一箱試させていただきました!

いつもキューブのやつ使ってるんですが、粉はやっぱり溶けやすくて使いやすかったです!✨
味も良かったみたいで食いつきはよく、一回に200mlずつ飲んだのですぐになくなってしまいました笑
調乳の手間もなく使いやすかったです!

みなさんコスパが良いとのことなので見かけたら買ってみようかなと思います✨

たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

スティック1箱お試しさせて頂きましたー!溶け残りもなく使いやすかったです😌

ミルク選びで重視してるポイントは栄養価、溶けやすさです!

もも

サンプルを頂いたことがあります。溶けやすくてよかったと思います。ミルクをあげるときは赤ちゃんも泣いているし焦るので溶けやすいのは助かります。また、夜間の授乳でもママ以外も調乳しやすくてよかったです⭕️

はじめてのママリ🔰

ぴゅあ愛用してます♥️
スティックタイプで、今は離乳食のお供に汁物として出しちゃってます😂♥️めっちゃ使いやすいです!

はじめてのママリ🔰

1人目の時にぴゅあにお世話になりました。
もともと栄養価を重視していましたが、どのミルクにしても各栄養素の多い少ないのバラつきがあります。結局どのミルクを使っても栄養が取れるだろうと考えるようになり、最近はコスパを重要視するようになりました。

産院ではすこやかを使っていて、退院後もしばらく使っていました。
初めは混合でしたが、生後6ヶ月のときに完ミになりコスパの良いぴゅあに変えました。
飲みっぷりも変わらず、便秘にもならず経済的でとても助かりました。
(ミルク終わりにする頃の時期には1回に250mlも飲んでいました。笑)
調乳の際も溶けやすくて良かったです!でもどこにでも売っているわけでは無いので、置いてある店舗を把握しておく必要がありました。
2人目でも使いたいなと思っています。

ママリ

第一子を5月に出産し,現在ミルク寄りの混合で育て中です!
産院ではすこやかを使っていましたが、退院後はコスパと母乳への近さを考えて和光堂のはいはいを購入して使用しています。
なかなか母乳の出がよくならず、おそらく今後もミルク寄りの混合は続けることになりそうなので、やはりコスパは今後も重視したい点です。

ぴゅあも比較的コスパがよい粉ミルクとして認知しており、気になっていました!
もしぴゅあも子供に合いそうであれば、ぴゅあに変えたい気持ちはとてもあります。
 
粉ミルクに求めることとしては、

赤ちゃんの好み
→きちんと最後まで飲んでくれるかどうか、という赤ちゃんの好みは気になります。
せっかく購入しても飲みきれないのはつらいので、、、

におい
→粉ミルク独特の生臭い感じが苦手です。。すこやかは作った時からそのにおいがして、はいはいは時間が経つとそのにおいがする気がします。

母乳への近さ(甘くなさ?)
→混合は続けないので、母乳拒否しないように母乳へ近いものがいいです。

コスパ
→今後も買い続けるので,コスパのよさは必須です

購入のしやすさ
→ドラストで購入できるものが良く、探さなきゃ購入できないものは避けたいです。

付属スプーンの使いやすさ
→使いにくいメーカーもあると聞いたので、ここも少し気になっています。

スティックタイプがあるかどうか
→ここはすごく重視しているわけではないですが、おでかけにはスティックタイプを使っています。現在は粉ミルクの種類関係なくなんでも飲んでくれる子ですが、そのうちグルメになったときに、普段飲んでいるものとお出かけのスティックで味を変えないようにしたいな、というのはあります。

ぴゅあ、お試しできたら嬉しいです!
よろしくお願いします✨

はじめてのママリ🔰

我が家はずっとぴゅあです!✨️
最初のうちにミルク全種類試させて頂きましたが、
ぴゅあが1番安くて、溶け残りも全くない‼️
安いから心配になってる人に大丈夫!と言いたい(笑)
宣伝が無い分、安いだけで他のミルクと栄養はほとんど一緒ですし、
なにより、7ヶ月で9キロのぷくぷくちゃんです❤️
そして、我が子には1番合ってるみたいで、便秘が改善されました✨️
下痢にも便秘にもならず、いい具合のものを毎日出されております(笑)🤣
フォローアップミルクになったら、こちらの雪印さんのものを使おうかと思っておりますので、これからもお世話になります🌸✨️

はじめてのママリ🔰

ぴゅあで育てています😊♥️コスト面でありがたいことと、溶けが良いので時間重視のワンオペでも安心です。

乗り換えなしでずっと使ってます♪

はじめてのママリ🔰

2人目からぴゅあ愛用してます🍼
何より価格が安い!
混合→完ミにしたので、ミルクの消費が多くなおさら助かります!
お試しすると限定価格で購入できるチラシが入ってたりするのでそれも最高です🥹
そしてお湯に溶けやすいです✨
3人目の現在は混合で、そろそろ完ミに移行しようと思っているのでまだまだぴゅあにお世話になります💖

ひぃママ

上の子、現在二ヶ月の子。
2人ともぴゅあで育ちました。
うんちもちゃんと出るし、2人には合ってると思います☺️
コスパも良く助かっています

もちゃ

1人目スティックのみですが使用しました!コスパいいです!
2人目も使いたいです!!!

はじめてのママリ

「ぴゅあ」、2人目の子供に現在毎日使っています♪

新生児期は産院からもらった「はぐくみ」を使ってましたが、なにかでいただいたチラシにぴゅあのクーポンがついており、あまりの安さにどんなミルクなのか調べました笑

産院などへの営業をかけていないため人件費や宣伝費が浮くため、
ミルクとしての栄養や効果はバッチリですが、お安いとのことで
試しに購入しましたー!

ミルクを変える際は便秘や下痢になったら...などがそれなりに気をかけるポイントになってましたが、
うちの子は便秘になることもなく、
うんちも1日2、3回で
ちょうどいい頻度です^_^笑

うちは混合のため、ミルクの減りはそこまで早く無いと思いますが
それでもミルク代はバカになりません汗
なので経済的なぴゅあはとっても助かります涙

うり

息子ら2人ともお世話になってました、なってます!
決め手はなんといっても低価格✨️
ミルクは粉ミルクの種類を変える以外に節約のしようがないので、とても助かります。
安かろう悪かろうかな?と思い調べたこともありますが、ママやパパの声を聞いて価格を抑えてると見てそこから安心して購入しています。
ただ産院で使ってたのと違う、安すぎて気になるというママも居て、そういう人には離乳食が進んでミルクが補食程度になったら切り替えたら?とは提案してます☺️
下の子は1歳になりましたが、まだ寝る前にミルクを飲んでいるのでぴゅあか、たっちに切り替えも検討しつつ、もうしばらくお世話になります✨️

はじめてのママリ🔰

ぴゅあを今、試しに使っています!
選んだ理由は価格が良心的(粉ミルク缶の中で一番安いですよね?)だったからです。
赤ちゃんも他のミルク同様、問題なく飲んでくれてます!
スティックタイプも使いやすいのでお出かけ時に持っていってます!
便通の変化も特にないのでコスパがいいからこのまま継続しようかなと思っています😃

ママリ

混合です!
ぴゅあはまだ使ったことがありません🥺
ミルク選びでは、値段、溶けやすさ、便秘改善できるかを重視してます🤔

うちの子は少し便秘気味なので便秘改善できるか気になります✨

はじめてのママリ🔰

ミルク選びで重視することは、栄養価と原材料、価格です🥹
子どもがぐびぐび飲んでくれるものがいいですね✨

マミー

お試しで使ってたのですが、残らず溶け切るし値段張るミルク缶と変わらないです!
缶のお試しが当たるなら当てたいです!!!
4人目の完ミに使いたいです!!!

しの

混合育児で3ヶ月ベビーを育てております。
今もなお、ミルク難民で300g缶があるメーカーを試していますが、飲む量も増えてきたので、そろそろ決めたいところ…。

重視したいポイントは、
・混合なので母乳に近い味
・おでかけも増えてきたのでスティックタイプがあること、溶けやすさ
・便秘がちにならない
・コスパ

今はたまたま、E赤ちゃんを使用していますが、結構お値段もするので…💦
まだ使ったことがない ぴゅあ も使ってみたいなと思いました🥺

みーちゃん🍼

雪印メグミルク様のぴゅあを先週初めて飲ませてみました🍼
最初の1口で違うミルクだ!と気づいてからは、
おめめをぱっちり👀見開いてとても美味しそうに
ゴクゴク飲んでくれました👶💕
嫌いなものはすぐに口を閉じる子なので、
よっぽど気に入ったんだなぁと☺️

親目線の感想は、まず成分+値段が凄い!です🥰
こんなにお安いのに乳児に必要な成分がしっかり
入っていて感動✨️お値段が高めの他メーカーと
同等の成分なのに低価格という親想いのミルク👛
毎日あげるものだから、良い製品かつ安く
済ませたいですよね🙏そんな私にぴったり✨️

味も少し舐めてみたのですが、自然な甘さで
すっきりとした美味しさです🍼
そしてなんといっても粉が溶けやすい!
お湯を入れてサッと回しただけでもうありません😳笑
いつも悩まされていたダマにもなっていない🥰
これなら眠い夜中😪にも、忙しい朝☀️にも
待たせる事無くすぐあげられて嬉しいです☺️!
そしてうんち💩も変わらず出てくれます🎶

パッケージも最近リニューアルされたんですね✨️
オレンジイエローでとても可愛いです💓
小さいクマさんもくすぐられますね🧸
思わず興奮して長くなってしまいましたが、
とてもオススメの製品です!🍼
周りにも安心して紹介ができるミルクです👶💕
良い製品に出会えました🎶

まる

使ったことはありません。

1人目は産院で使っていたビーンスタークのすこやかM1を使っていました。
最初は母乳寄りの混合でしたが、
だんだん出が悪くなってきたので半年後にはほぼミルクのみでした。
値段は安くなく高くなく産院で使っていたという事で使っていました。
ただ、粉の溶け具合が悪く底によく固まってしまう事も度々あったのでそこだけは使いづらい点でした。
ミルク拒否もしない子だったので他の粉ミルクを使ったことが無いのですが
あと3ヶ月程で2人目が産まれるので
ぴゅあもぜひ試してみたいと思いました。

みゆ

粉ミルクは今の所使ってないのですが、使う時、買う際の重視ポイントが逆に知りたいなと思いました!調乳指導のときに聞いたりはしたけど、粉ミルクってどんな違いがあるのかはわからないので、、

かなママ

上の子の時に一番お世話になったメーカーでした!!
毎月大完で3缶4缶消費してた頃、とにかくミルク代がかさんでましたが
ぴゅあにしてだいぶ節約になって助かりました🥹コスパがよいです。
下の子が生まれたばかりなので、もう少し飲む量が増えたらまたお世話になる予定です☺️

saya

1人目も2人目も最初は産院と同じほほえみを飲ませていましたが、うんちがあまりでなくなり、他のミルクを色々試しましたがあまり飲みがよくなかったです。
そんな時に、安価なぴゅあを見つけ飲ませたところ飲みもよくうんちもよく出るようになりました!なので2人目も今はぴゅあにしています!

他のメーカーより内容量が多くその上安価なので完全ミルクな家庭にはとても助かります。スティックタイプもあるのでお試しやお出かけに使うことができるので助かります。

琴音ママ

完ミルクの我が子。飲む量が増えた来て色々試してる最中です。
我が子がごくごく飲めるのとコスト面と栄養面で探してます。今の所何でも飲んでくれます。
抽選で当たって飲ませてみて良かったら変更しようと思います。お願いします

yum

上の子の時からぴゅあでした☺️
色々試供品などを試して、
ミルクの好き嫌いはありませんでしたが
ぴゅあが1番安く購入でき
粉もすぐ溶けて、溶け残りもないです✨️
物価高の中
やはりコスパのめんではすごく助かってます😭✨️
2人目1歳になりましたが、少しミルクを足しているため現在も使用してます😊
スティックタイプもあるので便利です!
離乳食にも粉ミルクを使うことができるので、飲まなくなっても活用できます✨️

ママん

ぴゅあとたっちしか勝たん!!
コスパが良いしぴゅあの文字がなんか可愛くって赤ちゃんらしさが伝わる❤️
子供が多いからもう何年もお世話になってます❤️❤️

まま

ミルク飲まずで困ってた時たまたまサンプルをもらっていたぴゅあを飲ませてみたら飲んでくれたのでそこから使っています!
はじめてのぴゅあでしたが本人が気に入っているようで安心しました!

🫧

こどもがぐびぐび飲んでくれる!ピュアって名前が可愛い😍

*.春花

コスパ良いです!!試供品をもらってあげてみたら、ゴクゴク飲んでくれたのでぴゅあにしました😊💗

はじめてのママリ🔰

完ミなので、コスパの良いピュア大缶を愛用しています。
ウチの子はゴクゴク飲んでくれてすくすく大きくなっています。

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の赤ちゃんを育てています。

ぴゅあの大缶はまだ使ったことがないのですが、先日スティックタイプを初めて使用しました!
溶けやすく、価格もお手頃でコスパが良い印象でした♪

粉ミルク選びで私が大切にしていることは3つあります。

1つ目は、栄養価の高さ。特にDHAなど、さまざまな栄養がしっかり含まれていること。
2つ目は、価格が続けやすいこと。長く使うものなので、無理なく購入できる点も大事にしています。
3つ目は、スティックタイプがあること。お出かけ時には欠かせない存在で、いざという時に安心です。

ぴゅあのスティックタイプは数回しか使ったことがないので、ぜひ大缶も試してみたいと思っています!
どうぞよろしくお願いいたします✨

yui127

粉ミルク迷走中です😭
混合、かなりの便秘さんで2種類ためして改善しなかったので、次はどれにしようかなと模索中です。

1番は飲みやすさ。あとは本人の身体に合うかどうかです。

ご縁があればお願いします🙇

ムツキ

家計の見方です😄
溶けやすく、玉にならないです。

mama

産院からずっと同じミルクでぴゅあは使った事が無いので使ってみたいです!!

母乳が出ないのでなるべく母乳に近いものを選びたいです(^^)

かなとい

お試しさせて頂きました!
粉の溶け残り(ダマ)もなく、サッと溶けて使いやすかったです。
匂いや味もかなりすっきりしていて、くどくどしてないところがとても良かったです!
DHAも70含まれてますし(アラキドン酸が入ってないのは残念ですが…)、オリゴ糖の種類もお腹に優しいガラクトオリゴ糖。
ヌクレオチド、リン脂質、鉄もしっかり含まれているのでいいミルクだと思いました!

2boysまま

2人目は混合から完ミにしました。1人目は完母だったため、ミルクの種類の多さに迷っていました(新生時期から便秘もあり、、)HPなどからおためしができるとあり応募し、与えてみると嫌がることもなく飲んでくれました。またクーポンもいただけたため、ありがたく使って購入しました。月齢的にフォローアップに変えた方が良いか悩んでいるところです。

もも

混合栄養なので、スティックタイプは使い切りで衛生面を考えてもいいと思いました。

もも

スティックタイプは場所をとらず持ち運びにも便利だと思いました。

もも

必要な栄養がバランスよく配合されていて母乳に近い成分で作られているのが嬉しいと思いました。母乳に不足しがちな、鉄やカルシウムもしっかり含まれているので安心してミルクを与えることができます。

もも

雪印メグミルクは、私自身コーヒー牛乳やヨーグルトを購入サせていただいています。また100年という歴史が乳製品メーカーとしての信頼があります。子供にも安心して商品を与えることができます。

もも

店舗にいったときに粉ミルクをみてみると、ぴゅあのコストパフォーマンスがいいことがよくわかります。低価格ながら母乳に近い成分がを含んでいるため高品質な商品を提供してくれているのだと感じました。

もも

毎日使うもので、ずっと使い続けるものなのでコスパがいいのは嬉しいです。

もも

雪印メグミルクのサイトを拝見しました。価格がお財布に優しいだけでなく、徹底した品質管理と原材料の選定をされていることを知ってとても安心しました。

もも

他メーカーのミルクに比べて賞味期限が長いような気がしました。飲む量が予想できないので、ミルクのまとめ買いはしにくいのですが、長いと気にせず買えて助かります。これは、徹底した衛生管理の賜物だと思いました。

もも

キューブタイプや液体ミルクがあれば出先や慣れない場所でも飲ませやすくなって助かると思いました。

もも

スティックタイプを使いました。パッケージについてですが、角が尖っていて素材が硬めであるため急いでいたら指に刺さって痛かったです。お菓子のパッケージみたいにギザギザの加工をしたら刺さることもないかなと思いました。

もも

味覚が敏感な赤ちゃんが飲んでくれるので、母乳に近い成分なのは本当なのだと感じました。

もも

粉ミルク選びで重視するポイントは、なんといっても安全性です。

もも

成長に合わせた商品展開があるか、使う場面に合わせて異なる大きさの商品があるか。家や自宅など使う場面によって対応しやすい商品があるか。

もも

ぴゅあのコストパフォーマンスのよい理由について知りたいです✨

もも

スティックタイプは使い終わったあと他のゴミと一緒に捨てられるので嬉しいです。缶は使い切ったときに嵩張るし捨てにくいので、ベビー用品店などで回収してくれる場所があるとうれしいなと思いました。

もも

ミルクは、使う前赤ちゃんが飲んでくれるかわからないのでサンプルをいただけて助かりました。サンプルがあるか購入するか決める理由の1つです。

もも

コスパも大切ですが、赤ちゃんのためを思うと、少し値が張るものでも安全性のあるものを選びます。コスパと安全性の両方を解決してくれるぴゅあはいいと思います。

もも

2〜3ヶ月になったとき、飲みムラが激しくて作っては捨てることが増えました。もちろん飲むことを前提としていますが、コスパがいいので飲みきれない時の罪悪感というか心の余裕が違い助けられました🙌

もも

毎日使うものなので、缶に入っているスプーンが蓋の裏とかに付けられたら衛生的につかえて嬉しいと思います。手を洗って作るのが前提ではありますが、急いでいるとささっと手洗いしてしまうときがあったり、使う人によって衛生観念が違ったりするので💧

もも

ぴゅあやタッチを使った離乳食のメニューがあれば、ミルク以外の用途もふえて使いやすいと思いました!

もも

スティックタイプは作れる量が決まっているので、ほかの家族が作るときや慣れない育児のときにもわかりやすくて助かりました

もも

ぴゅあに対してですが、9ヶ月頃から飲めるたっちと並行して飲ませてもいいのか知りたいです。栄養が過剰になってしまうのできっぱり使い分けをしたほうがいいのでしょうか。

すみこ

溶けやすいし、赤ちゃんもごくごく飲んでくれました〜♥
ただ溶けたあとの泡立ちが多いこと、ミルクのにおいが気になるので、親としてのリピートは高くはないというのが本音です。

だんご

授乳拒否を喰らい、泣く泣く完ミに…
姉にぴゅあを薦めてもらい試したのがきっかけです。
コスパがよく全くダマにもならないので最高です☺️

琴音ママ

スティックタイプでお出かけに便利です。また溶けやすく良かったです。
ベビちゃんもごくごく美味しそうに飲んで良かったです。
価格的にもいいので変更しようかな?と考え中です

いぬず

コスパ最強です!
味もうちの子は好きみたいです
うんちの出も全く問題ないです!

みみ

普段からぴゅあよく飲むのでスティックタイプだとお出かけや夜の授乳が楽になるのでとっても使いやすいです!

初めてのママリ🔰

雪印メグミルク ぴゅあはとっても溶けやすく使いやすかったです。
味が気に入らないと飲み残すことが多いのですが、こちらはペロリと飲んでくれました!

はじめてのママリ🔰

溶けやすくてとても助かります(^^)
コスパもいいし、これからも使い続けます😍

はじめてのママリ🔰

普段ははいはい使ってました。ぴゅあ溶けやすかったです!匂いは、はいはいよりミルクかも?コスパが安いので次は絶対ぴゅあリピートします!

はじめてのママリ🔰

ミルクはお子さんとの相性でかなりお通じに影響する印象ですが、うちの子はぴゅあでも問題なかったです!
正しい手順で作れば溶け残りもなく、とにかくコスパ抜群!!
このご時世、低価格なミルクは本当に助かります🙏
1缶だと不安な方も、スティックタイプなら試しやすいと思うのでオススメです!
持ち運びもしやすく、我が家は災害用に備蓄します!

👀

最強コスパミルクとして名高いぴゅあ!初めて飲んでもらいました〜♡
調乳するこちらとしても粉溶けがよく、扱いやすい!そして赤子もぐびぐび飲む!もっと早く試しておけばよかった〜…と大後悔です😢次回購入分からぴゅあに切り替えさせていただきます♡

ぼば🧋

今回初めてスティックタイプのぴゅあをお試しさせて頂きました✨

感想としては、

⭕️思ったよりサラッとしていて溶けやすい!
⭕️溶けやすいので、瓶の中に溶け残りが出ない!
⭕️飲みきりなので清潔で良い!
⭕️デザインがシンプルで分かりやすい!
⭕️お出かけの時もさっと準備できて便利!

ぴゅあは実は長男の時も次男の時も、大缶タイプを使ったことがあったのですが、やはり大缶タイプは最後の方になると湿気で粉がサラサラせず〜が気になっていましたが、スティックならそこが気にならず毎回清潔に使い切れるところがとても良いと思いました!あと、先日ぴゅあのスティックタイプのお値段を見たら、思ったよりお安くて続けやすそうだなと思いました✨お出かけの際はこれからもお世話になりたいと思いました😊

めるも

ぴゅあは産後退院して落ち着いてからずっとつかわせてもらってますが、
やはり1番はコスパの良さ!!!
安いからと言って、子供が苦手そうな感じもなく、溶けやすいし、独特な匂いもなくて助かってます!

スティックタイプは外で持ち運びがとても楽で、家にいる時も計量するのめんどくさい時とかにササッと使えてありがたいです笑
大缶のセットとかだとおしりふきがついてきたりもするから何かと助かってるのでミルク卒業までお世話になりたいと思います🍼.・*

はじめてのママリ🔰

ぴゅあはステックタイプを1本のみ試したことがあるだけで、本格的には使ったことがありませんでした。
今回、サンプルを使用させていただきまして、率直に次から粉ミルクをぴゅあに変えようかな?と思うくらいでした!

我が子は、どの粉ミルクでも飲んでくれるため子供からの拒否はなし。 

・溶けやすさ◎
・匂い◎(某粉ミルクはチーズのような匂いがしたりするので)
・コスパ◎
・便秘することもなく快便◎

問題なく使用できました。
安心して使えることがわかったので、今開封している粉ミルクがなくなったらぴゅあへ切り替えてみようと思います。
ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

ぴゅあ ミルクは価格が明らかに安い。吐き戻しや作っても飲まなかった時の産後メンタルにもノーダメージ。
こちら田舎の病院3件では扱ってないということは営業や広告宣伝をしていない点もいいなって個人的に思ってます。

個人的には溶けやすいと思いますし、使いやすいです!

みにっつ

2年ぶりの出産で、生後1ヶ月ミルク中心の混合です。お湯に溶けやすく、こどもも気に入って飲んでました。\(^o^)/

りい

ぴゅあは今まで使ったことがありませんでした💦
スティックタイプのものは溶けやすく、口当たりもすごく良かったです!(私が飲みました笑)

秋に第二子を出産予定なので、残りは生まれてくる子供にあげるためにとっておいて、
少しでも授乳の負担を軽減したいと思います😌

はじめてのママリ

コスパがいい!のに溶けやすくて調乳の手間が無くて助かりました😌✨

味も美味しいようでぐびぐび飲んでくれました🍼👶

お通じも快調そうで体調ばっちりです!

続けていきたいです🥰

m☁🩶

今回お試しをいただき初めて飲ませてみました!!✨
最近飲む量が増えて金銭的にきついなぁと思っていたのでぴゅあの方が安いのでこれを機に変えるか検討中です🌈

ちるん

コスパ最強✨よく溶けて、息子も美味しそうに飲んでいます。
便秘で自力排便が難しいのですが、久しぶりに綿棒浣腸せずに排便できました!

りっぴさん

完ミの9ヶ月の👶🏻に使用させてもらいました⭐️
現在はいはいを飲んでいるので比べた感想を...!!!まず粉の溶けが早い👍すぐに溶けました!そして、匂いも甘すぎずすっきりとした感じに思いました😌
9ヶ月の👶🏻も、特に嫌がることなく飲んでいたので、コスパを考えるとぴゅあに変えてもいいかなーと考えています✨(はいはいと比べると大体2缶セットで200〜300円くらい違う)

みん

退院してからも病院と同じほほえみを与えてましたが、ミルクを全然飲まない子で😭
頻回でも時間を空けてもあまり飲む量が変わらないのでミルクの味を変えてみようと悩んでいた時にぴゅあを知りました✨️

まずコスパ最強すぎて家計が助かります🙏
溶けやすいから作りやすいし、ミルクを変えても娘が飲んでくれたので今ではぴゅあを愛用しています🍼

スティックタイプは外出用に使わせていただく予定です😆
200ml作りやすいのが助かる!!
当選して本当に嬉しかったですー😭✨️
ありがとうございました!

ぽ

混合→完母です👶🏻
混合の時に元々はE赤ちゃんを使ってました🍼
ですが今現在完母になってしまい旦那に預けたい時に難しくなってましたが、久しぶりに今回当たったぴゅあを試しに飲ませたらE赤ちゃんより飲みっぷりもよく旦那に預けることもできるようになりました🙌🙌
なんせ物価高の中でE赤ちゃんはスティックタイプでも高いので今後どうしようか迷ってましたが【ぴゅあ】に出会えたおかげでコスパ的にも助かります🙇‍♀️
それとスティックタイプは持ち運びも便利で今もストック用で買っておきました👶🏻🫶

母乳から急にミルクあげたら便秘になるかな?って思ってましたが全然便秘にもならず🙄💓

ココ最近は夜寝る前だけ【ぴゅあ】を飲ませてます💛

もし次があれば初めから【ぴゅあ】を選びたいな💡って思ってます💭

いくらママ🔰

粉ミルクは、産院にいる時に推奨されたビーンスタークしか使ったことがありませんでした。またメインは母乳なのでミルク選びを真剣に考えたことがありませんでしたが、今回ぴゅあを試させていただいて、普通に飲んでくれてよかったです!便秘なども心配していましたが、うんちもしっかり出ています。価格も安くて、なくなったらまた買ってみようかなと思っています☺️

ここあ

雪印メグミルクの「ぴゅあ」を使ってみて、まず感じたのはさっと溶けるところがとても良いということです。忙しい朝や子どもがぐずっているときでも、お湯を注ぐだけで簡単に溶けるので、本当に助かります。我が子はオートミールと粉ミルクをお湯で溶かして作るお粥がお気に入りで、ぴゅあを使うととてもなめらかに仕上がり、ほんのり甘くて優しい味になります。子どももよく食べてくれ、ミルクから離乳食への移行にも大いに助けてくれたと思います。母乳研究に基づいて開発された安心して使える国内製造という点も魅力で、これからもずっとたくさんの赤ちゃんの成長を見守り続けてほしいです。

紅茶

ぴゅあは初めて使いました♪
スティックタイプで外出にも便利で、なによりすぐ溶けるのが良いですね!
コスパも他のミルクに比べて良いようです。
ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

素敵な企画ありがとうございます😊
スティックタイプのぴゅあをいただいたので使ってみました❣️
さっと溶けますし、便秘もなかったです!
今使用しているミルクよりも飲みが良かったので1缶買おうか悩んでいるところです🤔💭
お手頃価格でスティックタイプもあるのでとても助かります☺️

おねんね

はじめて使わせていただいたときの印象は え?もう溶けたの?とびっくりしたことです😳
出先で使うように持ち歩いていましたが、焦ってミルクを作ることが多くいつものミルクでは溶けていないことがあるのですがこちらはきれいに溶けてくれてしっかり最後まで飲んでくれてとっても助かりました😌✨
これからはこちらのミルクにお世話になろうかなと思います🥺

はじめてのママリ

4人目で初めてメグミルクぴゅあデビューしました!!

スティックなので、ほんとに溶けやすくて赤ちゃんを待たせなくて、サクッと作れるのでよかったです。
味もなめてみたら、母乳に近くて甘すぎなくてはいはいに近いかな〜って気がしました。入院中ほほえみでしたが、退院後はいやがって飲んでくれなくなり、ミルク迷子だったので、ぴゅあと出会えてよかった!!

ありがとうございます✨

ママリ🔰

初めてぴゅあを使いました!

ミルクは赤ちゃんにとって好みがわかれると聞いていたので少し心配でしたが、飲みっぷりも良くてよかったです!

サッと溶けるため急いでる時にも大変助かりました!

はじめてのママリ🔰

ミルクの溶けやすさが驚きでした!
色々なミルクを試したことがあるのですが1番さらっとしていて溶けやす買ったように思います😊
そして何より、お値段が優しくて物価高の今家計の見方です♡
栄養面も他とそんなに変わらないのに安いのは本当にありがたかったです🥹

はじめてのママリ🔰

今回一箱使わせていただきました!
1歳超えてますが、体重の増えが悪いのでミルクを離乳食に取り入れてます!
溶けもよく、かぼちゃ、ほうれん草などと混ぜポタージュとして飲ませましたが、自分からお皿を持ってごくごく飲んでいました😊

おやつにミルクも飲んでいるのですが、しっかり飲んでくれました✨
最近、食べムラや好き嫌いが出てきたので完食は本当に嬉しいです♡

はじめてのママリ🔰

コスパの良さが気に入ってます。
他のミルクに比べても飲みの良さも変わらないから美味しいのかな?と思っています!
スティックタイプがあることを知らなくて今回試せて良かったです!やはりコンパクトでお出かけには便利ですね。ありがとうございました😊

ひかりん

ぴゅあのスティク試しました!
溶けやすくて、ごくごく飲んでくれたので味も良いみたいです。
今2ヶ月ですが、100mlのスティックは混合で足す分に丁度良いです。

ぺんぎん🐧

今回のキャンペーンでスティック一箱を使いました。
溶けやすく、ダマにもならず良かったです✨
自分で買ったミルクは別のメーカーで溶けにくくダマになってしまってたので困ってました💦
ミルクの種類によってこんなにも溶け具合が違うんですね!
またスティックだったのでミルクの量を測る手間も無く夜中の眠い時も便利でした😊
でもミルクと母乳の混合だったので100mlだと余ってしまいました💦

今家で飲ませてるミルクが終わったら、ぴゅあを購入しようと思います☺️

はじめてのママリ🔰

1人目の時は、産院のものをずっと飲んでいて、他のミルクのことをあまり知りませんでしたが、今回2人目にぴゅあをお試しさせていただいて、溶けやすいし、赤ちゃんもごくごくのんでくれたので良かったです♪
なによりコスパがいい!
上の子は完ミで1歳までE赤ちゃん飲んでいたので出費が大変でした、、、
ぴゅあは経済的だしとても良かったです♪

ゆたん

完母で育てていて普段はミルクはほとんど使っていません。
主人に預けて少しお出かけしたりする際にミルクを使用しているので今回サンプルの申し込みをしました。
ぴゅあは初めて使用しましたが、普通に飲んでくれました😄!
たまにしか使わないのでスティックタイプが便利で助かります👍

あおみな

溶けやすくて使いやすかったです!

はじめてのママリ🔰

1週間前に生まれたばかりの子供に飲ませてみました!しっかり飲んでくれています😊
価格も安く、今後こちらを利用したいと思います!

ママリ

お試しさせていただきました!
ぴゅあは、なんと言ってもコスパ◯!
うちはほぼ完母なのですが、寝る前に足しています。
他社も試してみましたが、一番ごくごく飲んでくれました。
栄養価も高く、安心💕
一箱飲みましたが、またリピしたいです!

みきゃん🍊

とっても溶けやすくストレスフリー、香りも甘すぎずという感じです。これまでグリコのアイクレオを利用しており、かなり甘みが強い香りでしたので、ぴゅあに変えた際、我が子が受け付けるか心配でしたが、ゴクゴク飲みました。

ウンチについては、もともと毎日出る子ではなかったのですが、ぴゅあを飲んだら
(たまたまのタイミングかもしれませんが)
2日連続できちんと出ました!

スティックタイプもあるので、外出先でも嵩張らず手軽です😊

さん

初めて使用しましたが、溶けやすくベビもごくごく飲んでくれました!

はじめてのママリ🔰

サンプル使用させていただきました。
優しい香りでさっと溶けやすく飲みも良かったです。
離乳食のパン粥にも使用できました。

もも

他の商品に比べて値段がお得なので、購入に不安なことがありました。コスパもよく、品質へのこだわりを今回のキャンペーンを通して知ることができでよかったです。

ぺぺママ

1人目はすこやか、2人目ははぐくみを寝る前のみミルクで育てておりました!今回ぴゅあを試させていただく機会ができ、コスパがいいことが1番感動です。溶けるのも問題なくすぐ溶け、ストレスフリーでミルクを作ることができました。子どももミルクが変わっても気にすることなく飲めていましたし、便秘になるとか軟便になるとかそっ言ったこともなく普通に安心して過ごせました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ぴっぴ

今回、サンプルを1箱送っていただきありがとうございました𖤐´-

7ヶ月の子にぴゅあは初めてだったのですが、ごくごくおいしそうに飲んでました🫶🏻
離乳食も食べてくれるのですが、ミルクも変わらず飲む食いしん坊な女の子です👶🏻ྀི
まだまだ卒ミまで遠いようなので、栄養面◎しかもコスパの良いぴゅあに変えようと思いました!

はじめてのママリ🔰

コスパの良さで使ってます!初めてあけた時は結構独特な匂いするなーと思ってましたがもう気にならなくなりました!他のでは便秘気味だったのですがピュアに変えてからは便通も良くなって、飲みっぷりもいいのでこれからもずっと使う予定です!

ぽん🍙

ぴゅあは初めて使わせていただきました🙏
最近、完母から完ミに切り替えてミルクどれにしようなぁと迷っていたタイミングだったのでお試しとしてありがたかったです🙌

実際、初めて使ってみてまず溶けやすい!お湯を入れてすぐ溶けたのでビックリしました🫢ダマにならずお湯を入れた瞬間から綺麗に溶けてくれました🍼
味も娘は嫌がる事なくゴクゴク完飲🍼
飲んでみて便秘や下痢になる事もなくめちゃくちゃ良かったです✌️

やっぱり完ミになってくると今、5、6日で1缶消費するのでコスパも大事だし調乳する手間や飲みやすさも大事だなと思っていたので、ぴゅあは私の理想だなと思いました🥰なので早速、ドラストで大缶購入しました✌️笑

ありがとうございました🥰

もも

100周年おめでとうございます🎉混合母乳のため、スティックタイプ嬉しいです。1本で100ml作れますが、たくさん飲むこともあるので、1本で200ml作れるような量の異なる製品があると助かります。

もも

日常使いや災害用にスティックタイプの大容量タイプがあると嬉しいと思いました。

Naaa

今回スティックのものを
お試しさせてもらいましたが
持ち運び、かさばることなく
運べて良かったです!
が、まだそんなにガッツリ
飲めないのでスティック1本で
100作ってもう40作りたいなと
思った時が不便かなと思いました!

お湯にも溶けやすく、
上の子がミルク作りを手伝う時も
簡単に溶けて良かったです!
子どももよく飲んでいました!

大缶があると助かるなと思いました!

はじめてのママリ🔰

今回初めてぴゅあをお試しさせていただきました!
溶けやすく、飲み残しもなくごくごく飲んでいました。
スティックタイプは外出時に重宝しますし、コスパも良いのでこれからもお世話になります☆

ママリ

コスパ良いのは助かります!
溶けやすさもいいし、子供もしっかり飲んでくれました😊
スティックタイプはお出かけや夜間に便利ですね!

みん

メインははいはいを使ってます!
ぴゅあは初めて飲ませるけど、我が子は美味しくしっかり飲んでくれました

快便を重視にミルクを選んでいるので
ぴゅあでも💩はちゃんと1日2〜3回でてくれたので
経済的にも優しいぴゅあにチェンジでもいいかな♡と思ってます!!

はじめてのママリ🔰

ぴゅあのスティックタイプめっちゃ使いやすいです😍
離乳食のときの汁物用にも愛用しています♥️
息子もたくさん飲んでくれて嬉しいです!

もも

ぴゅあという粉ミルクがあるのは知っていたのですが、雪印メグミルクだと知りませんでした。産院や病院などポスターでもいいのでメーカーを知る機会があればもっと早く使ったと思いました。

ゆゆゆ

アイクレオと同じように娘はごくごく飲んでくれてます!溶けやすさも中々の物でした。
アイクレオは高いので、こちらの安い?方が気に入ってくれれば生活も助かりますね。

もも

ミルク缶らかさばってしまうので、最初は缶入りを購入して、2回目以降はスティックタイプにも使われているプラスチックの包装を詰め替えられたらいいなと思いました。

てんまま

いつも愛用しています♪
この物価高なので、圧倒的安さのぴゅあに助かっています。

今回のお試し用は出先で使いました!
大缶と変わらない品質で、安心して使えました。

もも

便通はいいです。オリゴ糖が入っているからかな?と思ってます

もも

若干泡立つ感じがしますが、他メーカーも泡立つときがあるのでそのようなものなのかな?と思っています。

わ

新生児の頃から愛用しています👏🏻
初めにどのミルクが合うか色々試した結果、ぴゅあだと便秘も無く、ぐびぐび飲んでくれたので愛用しています🍼
何と言ってもコスパが最強で、粉どけも良く母も嬉しいです☺️
卒ミまで愛用する予定です🩵

まゆ

今まですこやか→ほほえみ→はいはいと使ってきて、ぴゅあは使ったことがありませんでした。
まずはコスパ重視ですが、うちは便秘地味なのでぴゅあを使って改善したというお話も聞いたことがあるので試してみたいと思いました🥰

もも

ぴゅあからたっちへの切り替えのタイミングが難しいです。フォローアップミルクの多くが1歳からですが、生後9カ月から飲める理由を知りたいです。他のメーカーと何が違うのでしょうか

もも

友人の子どもが便秘に悩んでいて、ぴゅあに変えたら便通が良くなってからずっと使っている、おすすめだよと言われました。宣伝しなくても口コミで良さが広まって身近な人の意見はとても参考になっていいなと思いました。

はるはる

はじめてぴゅあを飲ませてみたんですが、溶けるのも早いし、いつもと変わらずごくごく飲んでくれました
やっぱりスティックで持ち運べるのがいいです

🐟

いつも使っているものに比べてお通じが良かった気がします!

ゆい

サンプリングで届いてすぐお出かけの時に使わせて頂きました!!
まず、スティックタイプが持ち運びしやすく幅をとらないのでとても便利だと思いました!!また、溶けやすいためすぐに調乳してあげることがとてもメリットであると感じました✨️便の変化もなくとてもいい感じでその上コスパもいいのでとても良い商品だと感じました‼️

じゅえりー

雪印メグミルク ぴゅあ
スティックタイプお試しさせていただきました✨
ありがとうございます🙇‍♀️

1ヶ月健診で体重増加不良を指摘されてしまい、そんな時に届いた試供品😭
タイミングが良すぎて心も救われました💕
DHA、子ども達にぜひとらせたい栄養素ですが、
いつも魚を食べさせるのはたいへん💦
離乳食始まったら、
料理に混ぜて、栄養補助的にも使えたらなと思います。

🐟

いつも使っているものに比べてお通じが良かった気がします!

もか

コスパよくて、娘もよく飲んでくれました🙌

ママリ

保育園に通い出し、完ミになりました🍼保育園がぴゅあを使ってるので気になってましたが、我が子にはあっていたようで便秘が改善されました⭕️

まり

ぴゅあのスティックタイプを使用しました。
母乳と混合で育てているので、スティックタイプの100gがちょうど良く有難かったです。
缶に比べて値段が高いので外出用に使っています。大缶から準備するのは大変なのでスティックタイプは楽で衛生的で助かっています。
溶けやすかったと思います!

はじめてのママリ🔰

ぴゅあ愛用してます!
1人目は完母でミルクあまりあげたことがなくぴゅあも上げたこと無かったのですが、2人目はおっぱいをのんでくれず、ミルクに。
最初は産院のほほえみでしたが便秘ではいはいにしました。
それでも改善されず、3が出ない日も💦
いくつも試した中でぴゅあだと1日1回~2回出るので1番便秘改善に✨

コスパも最強で家計も大助かり!
大好きです🩷
これからも宜しくお願いします🫶

もも

混合栄養です。母乳は母親の食生活によっては不足してしまう栄養素があると聞きます。必要な栄養が、バランスよく含まれておりわなかても不足しがちなDHAや鉄分がしっかり含まれているので安心してあげることができます。

もも

どうやって母乳に近いミルクを作れたのか気になります👀💡

もも

キッチンの限られたスペースではスティックタイプがどこでも置きやすくて保管にも困らないのでいいと思いました。

3姉妹ママ🤍

3人とも生まれてから完ミで育てています!
ミルクを購入する時に重視する点としては
・子どもが飲んでくれる
・コスパの良さ
・便通の良さ
・外出時に持ち運びが楽かどうか
です!

ぴゅあは、次女と三女と相性が良くて
すごくお世話になってます!
何よりコスパが良くて家計にも優しいし便秘にもならないので安心して飲ませてあげられます!!

もも

粉ミルクは、飲んでくれるかわからないというのが気になります。そのため、出産した病院で使われていて飲んでくれていたメーカーを使い続けていました。

もも

他のミルクメーカーにはないシアル酸が気になりました!感染から防いでくれる成分ということで、安心ですね❤️

まい

溶け残りもなく、子供もよく飲んでました😊

まるみ

上の子の時からぴゅあは試したこともなく未知でした。
お安いイコール何かしら高いミルクより劣っているのかな…?なんて失礼ながら思ってしまっていた事もあるし、産院で飲ませていたものから変えるのは何となく怖くてできませんでした。

今回お試しさせて頂き、特段他のミルクとの差は感じず、我が子も問題なく飲んでくれました🍼
栄養が無いなんて事も全然ないし、コスパの良いミルクである事が分かりました。
育児用品もどんどん値上げされて苦しくなっているため、次回買う時にはぴゅあに変えていこうかと思いました。

ぷりん🍮

経済的で子供は美味しそうにごくごく飲んでくれてかなりいい商品だと思いました😊

はじめてのママリ

今回、ぴゅあを初めて利用しました!

家では完母ですが、子どもを夫や祖父母に預ける時などはミルクを利用しています。
夫に子どもを預けた際、ぴゅあを飲ませたところゴクゴク飲んでいたそうです!

無くなり次第、またリピしたいと思います✨

ねこのはなこ

お試しで1箱使ってみました!

ほかより安いミルクなので、少し心配でしたが、ごくごく飲んでくれました!安いからといって味などは変わらないんだろうなという印象でした。メーカーも雪印だし、安心!これでいいじゃん!これに変えます( ᐢ_ᐢ )

はじめてのママリ🔰

完ミなのでコスパ重視!
ほほえみめっちゃ溶けにくいけどぴゅあ溶けやすいから好きです^_^

抹茶塩

スティックタイプで持ち運びやすいし溶けやすく外出時急いで作る時に助かります😊
味も母乳に近いのか👶もよく飲んでくれます!

はじめてのママリ🔰

ずっとほほえみを使っていましたがコスパの良さ、粉の溶けやすさからぴゅあに変更しようかなと思いました(^ ^)
外出用はほほえみのキューブを使っていましたが溶けづらく飲ませたあと残ってたりもしていたので(^^;)
またキューブは袋から出しづらさもあったのでその点粉末も良いなと思いました!

マミー

溶けやすく使いやすいです!!!!4人目にして再度使いたいな!ってなりました!

ぴいたん

ほぼ完母よりです。
初めて使ってみて、溶けやすい。
某会社さんよりも溶けやすくて驚きました。
母乳に近いと言うことでしたが、一二度目はほぼ飲まなかったです。
その後ストローマグにしたら、何口か飲んでくれました。哺乳瓶が嫌だったのか、ミルクが嫌だったのかは不明ですが、、、
離乳食にも使いました。
パンとミルクがゆにしてみたり、野菜をミルクで混ぜたり、、、
離乳食にすると食べてくれました!
栄養価とか考えると少しでも母乳に足りないものが入ってるので今後も使用できたらいいなと思います。
まだ、二回食ですが、今後離乳食に使用がうちには合ってるかなと思います。一歳超えたら違うものに変更出来ると思うので今後はそっちに変えて栄養素摂取をしていきたいです。

✩ぐみちゃん✩

3人出産しましたが、ぴゅあは使ったことがありませんでした。昭和なデザインでなかなか手が出なかったのが本音。

今回モニターで試すことができたので、せっかくだしと思い、試してみました。
そういえば価格ってどれぐらいなんだろう?と思い、店頭で確認したらびっくり。こんなにコスパ良かったんだ!と驚きました。
娘もごくごく飲むし、栄養バランスも良いのでいままで使わなかったのをちょっぴり後悔🥹

みん🔰

他の粉ミルクに比べて安いので心配だったのですが、産院に広告を出さないことで価格を抑えていると聞いて納得しました。(製造元も産院でおなじみビーンスタークすこ●かと同じ)
ミルクは色々試しましたが他のミルクと比べて甘さが控えめなので混合育児が進めやすいです。溶け残りもなく使いやすいミルクです。

もも

他社メーカーのキューブタイプを使っていますが、溶けやすいとはいうものの飲んでいるうちに溶け残りを発見することがありました。きちんと溶けていないと必要な栄養や濃度になっていないので不安な時があります。
顆粒タイプなので溶け残りが少なくて安心です

もも

ぴゅあのデザインがかわいらしいなと思いました。ただ値段も合わせて普段の雪印商品から想像できないデザインなのでもっとシンプルというか高級感のあるデザインにしたら価格に惑わされずいい商品だと思って手に取れると思いました。

もも

私自身、ベビー用品は安全性や機能性を備えているものばかりで高額なものが多い中、どうしても安すぎると悪い、なにか不足していることがあるのではないかという感覚があります。
食品においても同じようなことを感じているため、価格は優しいけど高品質だということをもっと知ってもらえたらいいなと思いました。

りんりん

生後10ヶ月を迎え、断乳を考えているところです!
1人目は黄色いパッケージの某メーカーを使っていたものの、少し値段も高いし今回はどうしようかなと思っていたところ、ぴゅあのお試しをさせていただきました☺️
離乳食が進み1日2回程度しか飲まなくて大缶だと多いので、今回のスティックタイプがぴったりでした!また、缶と同じく粉なので溶けやすいです🙆‍♀️
そろそろフォローミルクも飲める時期なので、そちらも試してみようかな〜と思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

2人目で初めてぴゅあ🍼使わせていただきました!

口コミが少ないのと宣伝がなかったので、あんまり知る機会がなかったですが、今回お試しできてよかったです!


価格も他のブランドよりも安く、気にはなっていました。

飲ませてみると、何のためらいもなくゴクゴク飲んでいました。うんちもスムーズに出るので問題なさそうです🌟
ただ、他のに比べて哺乳瓶の中で少し泡立ちやすいかなぁと言う印象です。

でもまだまだミルクは必要だし、安いので今後使わせていただきたいなと思います♪

貴重な機会をありがとうございました🫶

みい

お値段が安くて試してみたかったので
今回機会をいただけて光栄でした。
スティックで使いやすく、経済的なので
とてもいいなと思いました☺️❣️

らん🔰

コスパがいいですね!
沢山飲むので家計への負担が大きくなってしまいます。座学でおもちゃなどを買ってあげられるのがうれしいです

てっこ

ぴゅあは使ったことありませんでしたが、サンプルを頂き使わせていただきました!
心疾患もちの我が子が使っていいのか分からず…
飲みは悪くはなかったです。
色々試してみて、娘に合うミルクを見つけたいと思います。

ぴーちゃん

コスパが良くて好きです😉✨

みとはる

溶けやすくてお出かけにぴったりでした😊
息子もよく飲みました!
これからもお出かけ用のストックに用意しておこうと思います🧳

ママ

色々試しましたが、ぴゅあもいいかなと思います!
お手頃価格なので、ミルク育児の方には助かります。
溶けやすさも問題なく、我が子も飲んでくれてました!

りっか

産院では某メーカーのキューブでした。
溶けにくいことがとてもデメリットでした。

混合なので、ミルク作るのが慣れないと時間かかってしまって赤ちゃん泣く泣く😭

ってことで、粉タイプにしてます。
ぴゅあはあまり広告でてないなと思い、別のものを普段使用してます。


最近1回に飲む量が増えてきて、消費も多くなってきたなと思ってました。物価高ですし、節約できるならしたい!

今回のモニターで
ぴゅあに持ち運びの商品があるのを私の近所ではみたことなかったのですが、持ち運びタイプあったんだ👀!と知れたのも収穫ですが

味は甘すぎず、自分の母乳に近いほのかな甘味でした🍼
安さの秘訣も広告をしてないからであり、成分はほかと比べて遜色ないならぴゅあいいじゃない✨って思います☺️

正直安いと安いなりでしょと思っていたのでらさんは

もも

捨てやすいパッケージだと嬉しいと思いました。缶の日は月に2日しかないので、育児してると忘れていつまでも捨てられないということになります😭

もも

ポイントシステムあったら、達成感もあるし継続して購入できるかなと思いました。アプリとかあると記録にも残っていい思い出になると思いました。

3児まま

我が家は母乳とミルクの混合で、お出かけの際にはかさばらず、持ち運びしやすいことも魅力の1つです!
なんといってもぴゅあは、ほんとに溶けやすく栄養価も高いので使いやすく、おすすめできます!

もも

飲みむらが激しかったり、特定のミルクしか飲まない時期があるのでスティックタイプで気軽に試せるのは嬉しいと思いましたリ。

もも

混合母乳なので使い切るか不安なのですが、大缶は一般的にどれくらいでなくなるのか気になります。

はじめてのママリ🔰

今回ご縁をいただきスティック一箱使わせていただきました!
ほほえみ はぐくみ E赤ちゃん すこやか等いろんなミルクを飲ませましたがぴゅあもしっかり飲んでくれました!他のミルクと比べお値段がお安いので今後はこれを選ぶことにしようかなと思いました😊

もも

スプーンが1サイズなので、途中で何杯入れたか忘れてしまいそうです。スプーンの形状を変更して、すくいかたで複数の量に対応できたらうれしいなと思いました。

もも

スプーンの置き場所に困るので、蓋に置き場所があるといいなと思います。

もも

雪印のぴゅあとすこやかM1の成分が似ているのですが違いは何か知りたいです。

もも

定期販売があればいいなと思った

はじめてのママリ🔰

ぴゅあはコスパよくスティックタイプは使いやすいし、愛用してます!

はじめてのママリ🔰

普段母乳ですが外出時のみミルクです!
ぴゅあはごくごく飲んでくれて、安心して使えました☺️