
コメント

はじめてのママリ🔰
認可外のところですよね?
通ってはいませんが、見学と入園の面接に行きました!
私は合わないなあと感じました。

はじめてのママリ🔰
一宮にあるところがわくわくで
林がすくすくだと思います!
そこのわくわくとすくすくは系列です!
伏石のわくわくはにこにこ系列にな?のかな?と思うのですが、
間違っていたらすみません🙇♂️
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
企業主導型なのでどうなのかなーとは思っていますが🤔
とりあえず候補でくらいに思っておきます✋- 6月4日

はじめてのママリ🔰
希望されている情報を提供できず申し訳ないのですが、伏石駅近くのわくわくとすくすくは認可園でにこにこ保育園系列なので、林町のすくすく保育園とは別物なことだけお伝えさせてください🙇♀️
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
わくわくは、にこにこ系列なんですね!
ありがとうございます!(´▽`)- 6月4日

はじめてのママリ🔰
林町のすくすく保育所(0〜5歳)は介護施設が経営している保育園です!同じ系列園で一宮にわくわく保育所(0〜2歳)という所があります!
保育所は新しくて綺麗です!3歳から英語やスイミング、体操など様々なことを体験させてくれるみたいです!通っているわけではないので、先生方や園の雰囲気、評判は分かりません、すみません🥲
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
らくらくみたいに、福祉の施設が系列しているんですね!
見学に行かれた感じですか??😌
出来れば卒園まで同じ園がいいので、見学にいくなら、すくすくの方になるかなぁと思ってます😌- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!
一度市の方から紹介されたことがあったのですが、少し遠かったので見学は行っていません🥲
定員が60名で少ないので、多くても各クラス10名程度だと思います!
卒園まで同じ園が良いですよね、分かります!また保活するのも大変ですもんね🥹- 6月10日
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
市から紹介されたってことは認可保育園ですよね??🥹
育休1年で仕事復帰なので、2年後にまた保活かーって思うとめんどくさいので、なるべく卒園までいきたいです🤣
調べて見学聞いてみます、ありがとうございます😊- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
企業主導型の保育園で認可外保育所になると思います🥹でも企業主導型と認可保育園はほぼ変わりはないそうです!
市からは認可保育園を紹介されますが、企業主導型や認可外もどこがあるか聞いて教えてもらった感じです🥲
そうですよね!- 6月11日
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
すくすくって認可外なんですかね?🥲
伏石のわくわくと系列のようです。
新しい園の為情報が無さすぎて💦
今の時点で空きがあるのでどうなのかなぁとは思っていますが😇
穴場なだけなのかなと思いましたが、微妙そうですかね😅