
「上唇小帯」と診断されたお子さんはいらっしゃいますか?うちの子は小2で、学校の歯科検診で初めて言われました。前歯の上の歯茎が出過ぎていて、すきっ歯になるそうです。手術や歯科矯正が必要になるかもしれません。手術後の痛みや矯正について教えていただけますか。
学校や歯医者さんで「上唇小帯」と診断されたお子さんいますか?
うちは小2なのですが、先日の学校の歯科検診で初めて言われて💦
前歯の上の歯茎が下に出過ぎていて、すきっ歯になってしまうそうです😭
手術で切って治療、必要であれば歯科矯正もしなければなりません😥
矯正となるとかなりの金額がかかるようで…
同じように診断された方、手術後の痛みや矯正の有無、歯並びはどうなっているか等教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

げーまー(27)
次男がそうでしたが、
ジュニアシートから落ちた衝撃で切れて
手術不要になりました。
3年前ぐらいだった気がします💦
本人は寝ぼけて車から降りるよー
って時だったので寝ぼけてるせいか痛みは
後から来ていますが、本当は麻酔してするやつなので
相当痛かったと思います💦

ままり
上の歯はもう前の4本生え変わっていますか??
生え変わりがまだこれからなら、まだ様子見でいいと言われる可能性もあるかなと思います🤔
うちの子も幼児期から上唇小帯指摘されてますが、乳歯より永久歯の方が大きいので、歯科医からは「生え変わる際に(上唇小帯があっても)多少キュッと寄るからこの程度の上唇小帯なら何もしなくて大丈夫なんじゃないかな」と言われてそのまま様子見してます😊
その子の上唇小帯の程度にもよると思うので、かかりつけの歯科で相談してみてはどうでしょう🙄??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
歯はもう生え変わっていて💦
今まで保育園や学校でも指摘されなかったので、もう少し早ければ…と悔しい気持ちです😭
早速歯医者に行きましたが、「数人の先生で話し合って判断する」と言われました😞
うちも様子見で済むと良いのですが。- 6月4日

みい
矯正歯科勤務していた歯科衛生士です。
正中離開といって前歯の間に隙間ができてしまうと思います。ネットで検索されるとこんなに空くの?!と思う画像が出てくるので見てみてください。
私なら手術させます。正直見栄え悪いし年頃になったらかなり気にすると思います。特に女の子ですし…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
歯科衛生士さんなんですね✨
とても参考になります!
手術はしようと思っているのですが、矯正が高額なのでなかなか辛いなぁと😭
もちろん必要になったらするしかないのですが💦
永久歯の場合、大体の子は手術後に矯正していますか?- 6月6日
-
みい
正中離開になった場合やはり矯正しないと隙間が閉じないのと、前歯の真ん中は目立つので気になって必然とやるしかないって感じですかね😣
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
自然と閉じてくることはあまり期待できないんですね😣
ご丁寧にありがとうございます😊- 6月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
息子さん😱
それは痛かったですね💦
でも結果的に手術の必要が無くなったのは不幸中の幸いですかね😅
うちはどうなるかドキドキです😵