※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎すーさん⭐︎
子育て・グッズ

姫路市在住の女性が、1歳の子と9月出産予定の子の保育園入園について相談しています。来年度8月の途中入園が難しいと感じており、来年4月の方が入園の可能性が高いか知りたいと考えています。2人を同じ園に通わせたいとのことです。

姫路市に住んでいます。
1歳の子とお腹に9月出産予定の子がいるのですが、
保育園の入園を来年度の8月にしたいなと理想としては考えています。英賀保地区なのですが、市のホームページや児童センターでのお話を聞くとなかなか途中入園は厳しいのかなぁと思っています。
育休復帰枠で考えているのですが、8月では、上の子が特に入れないのではないかと思っています。来年の4月の方が入園できる可能性はやはり高いのでしょうか。できれば2人同じ園に通わせたいのですが、、。
経験のある方やまた、アドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

ママリ

最近直接保育園に問い合わせしてみましたが、途中入園は育休復帰枠以外は難しいとのことでした💦
それ以外で入れるとなると、認可外か人気のない園しかないみたいです。
でも毎月姫路の保育園の空き状況見てますが、2歳児はチラホラ空きあるのも見ます👀
なので私だったら上の子を4月入園で入れて、下の子を育休復帰枠で申し込むか、認可外を見学しまくっていい所あればそっちに入れるかですかね〜‎🤔

  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、4月入園は育休中だから無理ですよね💦

    • 6月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    アドバイスありがとうございます😭
    なるほど🧐です。
    一回働けば上の子一歳の時に入れれたかなぁとも思ったんですけど、2人目早く欲しくて産休復帰産休ってのが働いてても心的に疲れそうで、、連続育休を選択しました😭
    4月に復帰ということに変えたら2人を4月に申し込めばいいんですけど、下の子半年なぁーと思っちゃってもう少し見てたいかなぁと感じてるんですが、そっちの方が入りやすいんですかね?😭

    • 6月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    連続の質問になって申し訳ないんですけど、育休復帰は予約枠?みたいな感じで枠をおさえたままでいてくれてるってかんじなんですかね?

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    逆に育休を伸ばすことは難しそうですか?
    下のお子さんが生まれるのが夏頃なのであれば、その翌年の4月に1歳児と3歳児の入園で申し込みをするとか…🤔

    予約?はよく分からないですけど、育休復帰枠か4月入園かしか申し込めなかったような気がしますが曖昧です💦

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下の子が1歳半過ぎての4月入園ってことです!よく翌年になるのかな??

    • 6月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    返答ありがとうございます。休もうと思えば休めるのですが、仕事からだいぶ離れていくのがどんどん怖くて、、、
    次の次の4月ってことですよね。なるほど🧐
    むすがしいーーー泣
    今無給なんですが、お金ない時期がやっぱりしんどいなぁってのがあります😭
    やりくり上手に私ができたらいいのですが、、。希望ばっかりですみません。
    たくさん返信いただいてありがたいです^ ^

    • 6月3日