
コメント

ねん
場所が合わないかもしれませんが、梅香保育園と同じ系列でいうと、蛍保育園、松の実こども園、平第一幼稚園も雰囲気は似てるかもしれません😊通わせたことはないのですが、先生方は明るい感じのようです😊

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんですかね?
中央台保育園に通わせていますがみかけただけで3組は双子ちゃんが在園しているので先生方も対応に慣れていそう!
先生はとっても優しいですが施設が古めだったり連絡帳がアプリじゃないのが…
大きい園なので早朝、延長、土曜保育の利用者が多くて使用する時に寂しくなくていいかなと思って通わせてます
別の子ども園に見学に行ったら、土曜日は1家族しか利用していないや未満児は16時以降の預かりはしていないと言われたところもあり
-
ddtwin
ご回答ありがとうございます♪
双子です!
そうなんですね、慣れていると安心感がありますね。
自分自身が子供の頃に寂しい思いをした時があったので、大きな園だと寂しい思いをしなくていいのは良いですね!
やはり問い合わせたり、見学してみないと分からない部分がありますよね。- 6月5日

りぃめろ
かべや保育園に娘を約10ヶ月くらい通わせてました…。
先生の対応はんーって感じでした…
仕事が休みの時は預けられるけど…3時頃までにお迎えでした…
いまは平の梅香保育園さんに通わせてますが、0歳児クラスと1歳児クラスにはうんちしたときのための沐浴室が完備されていて、うんちした時に沐浴でおしりを流してくれたり、着替えとかも汚したら園で洗濯してくれたりと子供と親のことをよく考えてくれる園になります!
梅香保育園系列の園は行事が多いのとお金は結構かかってきます💦
-
ddtwin
ご回答ありがとうございます♪
お迎え早いんですね💦
フルでの仕事復帰は出来なそう、、
沐浴室があるの凄く良いです🙆♀️
保育園の見学の時に、そういう点チェック項目に入れさせてもらいます!!!
行事が多いと親の負担も、、😭
いろんなところ見てみようと思います!- 7月2日
ddtwin
ご回答ありがとうございます♪
とっても参考になります。
それぞれ場所など調べてみようと思います😌