※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

新潟市民病院で出産予定ですが、楽天モバイルの電波が悪く困っています。おすすめのポケットWiFiはありますか。

新潟市民病院で出産予です。
他の投稿にもあるように、楽天モバイルが
電波がなくいつも圏外になっております。
ポケットWiFiを検討しておりますが、
おすすめのポケットWiFiあれば教えていただきたいです😭

コメント

おはる

入院したときと、旅行行ったときにこのポケットWi-Fi使いました!
ちゃんと繋がりますし、使い勝手良かったですよ〜☺️

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます❕
    入院は市民ですか?🥹🥹

    • 6月11日
おはる

入院したのは市民ではなかったです🥺
先週東京に行ったときにもレンタルしました!ばっちりでした👌♥️

  • あや

    あや

    ありがとうございます🥹🧡
    すぐポチろうと思います❕

    • 6月25日
ひじき

今年の1月に市民病院で出産をしました。
先に回答されている方と同じポケットWi-Fiを楽天で注文して使用していました!
私は念のため30日プランにして、38週くらいからレンタルして妊婦健診にも持って行っていました☺️
楽天モバイル、いつも圏外ですよね😭
ポケットWi-Fiがあれば検診のところも参加病棟でも問題なく使えましたよ!

出産、頑張ってくださいね!
市民病院のスタッフさん達は皆さん優しくて頼りになる方ばかりなので、安心して臨んでください🙏!

  • あや

    あや

    同じ市民病院なのですね🥲
    心強いです(´;ω;`)
    楽天、電波入らずで😭💭
    やっぱり妊婦健診で持っていくのありですよね❕やってみます🥹

    いい方ばかりなのですね~😄
    市民さんで個室でしたか???

    • 6月25日
  • ひじき

    ひじき

    出産が近づいてくると、検診もNSTで時間がかかったりするのでポケットWiFi持って行った方がいいと思います🥹!
    私は個室希望を出していて、出産時は個室が満室だったので最初は大部屋で、途中から個室に移動しました☺️
    大部屋は夜中も周りのお母さんたちも頑張ってる様子が伝わるので孤独感が無くてよかったですが、やっぱり個室の方が色々と自由がきいて楽でした😆!

    • 6月25日