※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

富山県に住んでいて、4人以上お子さんいらっしゃる方いませんか?

富山県に住んでいて、
4人以上お子さんいらっしゃる方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ここにいます4人います😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    うちも4人なのですが。
    昨年まで第4子以上お祝い事業
    ってのあったのですが今年度からなくなったって本当ですかね?😞
    調べたら終了したらしいのですが、変わりになにか支援的なのあるか知ってますか?😞

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無くなりました!!代わりにたぶん3人目4人目の保育料の所得制限がなくなって無償化になりましたね!うちは、専業主婦だったんですが、4人目生まれた時にその制度が始まったので所得制限なしになって、保育料無償化なったので末っ子保育園入れて働きにでました!うちはありがたかったですが、前のお祝い事業もなんだかんだたまに使ってたので廃止なったのは残念でした😭😭あとは電気のやつとかですかね?多子世帯のです。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    そうなんですね😵

    三人目から保育料無料って結構前からですよね?🤔
    市町村によるのかもですが、、

    あったのがなくなるって
    残念ですよね💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得制限がありました💦それがなくなったので上3人は3歳から幼稚園いれてたんですが末っ子は所得制限撤廃で無償化なったので3000円のみで通えてます😅市役所でもそのお祝い事業のお祝いパスポートが廃止されるけど、所得制限がなくなったと聞いたので代わりにそういうことになったのかなって解釈しました💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは昔、三人目が未満
    児のときから無償化だったから当たり前でいました笑😱

    そんな事情あったのですね😞ありがとうございます!

    • 6月8日