※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大人になると日々の平凡な日は、上書き保存されません?だから時間経つの…

大人になると日々の平凡な日は、上書き保存されません?だから時間経つの早く感じるというか。
子供時代〜20歳位までは長く感じた。上書き保存あんまされてないからかな?

あと、大人になると数年って時間でも、ま、こんなもんか!?って時間の感覚も分かってくるから早く感じるのかな?

色々な予定入れて新しい事にもチャレンジして時間を長く感じたいけど、結局日々の平凡なルーティンに入ってしまうんだよね。
なんか色々予定いれて、新しい人達ト出会って世界広げたいと思っても、結局後回しにして時間過ぎてた、、みたいな。

同じような人いますか?

コメント