
推し活はホストに近いと思いますか?アイドル以外のグループも同様でしょうか?
推し活ってホストに近いと思いますか?
アイドルではなく、例えばダンスグループ、ラッパー、バンドマンなども、ホストに近いですか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私は別のイメージですね
アイドル、ダンスグループ、ラッパー、バンドマンは
商品にお金を使うイメージですが、
ホストはお金使った先に下心があるイメージです😅

はじめてのママリ🔰
全然違うと思います😅

ままくらげ
推し活は二次元(ゲームやアニメ)、三次元(歌手)で楽しんでますが
私の中では推しアーティストや作品、キャラクターを崇拝しているイメージに近いです☺️
ホストは未経験なのでホストに心が傾く感覚は分からず説明ができません💦
どちらもやった事がない方からしたら、手の届かない存在にお金を注ぎ込むわけですから、同列に見られても仕方がないとは思います😂

みゃーの
どちらもあると思います
リアコ勢が居るように、向き合い方次第
ただ活動を応援するだけならホスト的な感じではなく、ファンなだけ。
会って自分との時間を大事にして欲しい。2人きりで活動外で会いたい。家を知りたい。付き合いたいから何でも調べる。
ここまで行くとストーカーと言われますが、ホストというか依存になってると思います。
コメント