※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
ファッション・コスメ

春にdプログラムの下地を使い始めてから角栓ができてしまいました。肌荒れは少ないものの、クレンジングでも落ちにくいと感じています。他の下地を買いたいので、おすすめを教えてください。

今まで毛穴が開いていたとしても、角栓ができたことが無かったのですが春ごろに下地を変えてから急に発生しました...😭😭😭😭
買ったのはdプログラムのアレルバリアBBです。
毎年春は花粉とホコリのアレルギーが酷く顔がかぶれてしまっていて、使い始めた花粉全盛期でも痒くならずかぶれもしなかったので感動していたのですが...💦
カバー力もあるからかクレンジング+洗顔をしっかりやっても落ちてない気がする時があります😭

ここ最近はとりあえず使うのをやめています。
角栓ができてしまう部分以外はほとんど肌荒れせず使えていたのでかなり残念なのですが、変えたほうが良いですよね。

他の下地を持ち合わせていないので明日買いに行きたいのですが、おすすめを教えてください🙇‍♀️


コメント

優龍

今はやめて
角栓がない、ってことでしょうか?

でも、他のを使って痒くなったりするより
角栓を、落とす方を
見直してみた方が良さそうです。

  • ゆうき

    ゆうき

    すいません、せっかくお返事くれたのに遅くなってしまいました。
    現在は角栓が全くないというわけではないのですが、その下地を使用していた時より明らかに減っています💦
    よくみたらある程度で肌のザラザラ感もないです。

    落とす方...クレンジングはオイルを使ってニキビができることが多くて、ジェルやミルクにしていたのですがそれも良くなかったのかもしれないですね...。
    今は花粉も終わりアレルギー症状かないので下地も他のものに変えてもいいかなぁとは思っています🤔

    • 6月2日
  • 優龍

    優龍


    たまには
    酵素洗顔をしたり
    顔剃りをしたり
    した方が良さそうです。

    下地の変更は問題ないと思います。
    普段から、
    シーンや季節や肌の状況に応じて
    下地は
    こまめに変えていますよ。
    今日はメイクは持たせたい、
    とか
    今日は軽くでいい
    とかさまざまですからね。

    • 6月2日