※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間の授乳はいつ頃なくなるものでしょうか😢

赤ちゃんの夜間の授乳はいつ頃なくなるものでしょうか😢

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

上の子2人とも2ヶ月頃から夜間は無くなっていきました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    早く夜間授乳無しでがっつり寝て欲しいし寝たいです😅
    2、3ヶ月でがっつり寝ていたら無理に3時間おきに起こして授乳はしなくていいのですか?

    • 5月31日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    寝てくれていたら起こして授乳はしなかったです😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!参考にさせて頂きます✨

    • 5月31日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    しっかり体重が増えていたので夜間は寝ていたらしなくて大丈夫と言われたので体重が増えてないとかだと起こしてあげたりしないとダメかもです😊👍

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど😭1人目は夜間あげていて、夜泣きもなくしやすい子だったので戸惑ってしまいました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日
ママリ

3ヶ月で寝るようになりました。

🔰タヌ子とタヌオmama

上の子は2ヶ月の終わりごろ
下の子は最近減ってきたな〜って感じてます😅母乳多めだと突然爆睡されても困る母😭おっぱいの調整が必要となるので事前に言って欲しいところですwww

はじめてのママリ🔰

早くて2ヶ月〜
遅くて3歳とかです😂
めちゃくちゃ個人差ありますよ!

はじめてのママリ🔰

うちは一歳までありました

ぱっ

先週初めて予防接種をうけたのですが、その日を境に寝るようになりました!

迷犬ちーず🐶

1歳5ヶ月ですがまだありますよ😂