
コメント

mno11
初期にもらったやつだけですよ😀大川は荷物少なくて済むで有名ですよ♪夏なので防寒着はいらなさそうだし、いるとしたら出産にそなえてストローとかですかね♪あと洗濯する場合はハンガーを持っていくといいですよ(^^)私は冬だったので乾燥したりするので、濡れたタオル干してたりしました笑
mno11
初期にもらったやつだけですよ😀大川は荷物少なくて済むで有名ですよ♪夏なので防寒着はいらなさそうだし、いるとしたら出産にそなえてストローとかですかね♪あと洗濯する場合はハンガーを持っていくといいですよ(^^)私は冬だったので乾燥したりするので、濡れたタオル干してたりしました笑
「出産」に関する質問
出産のときの書類や領収書って、みなさんすぐ処分しましたか?🤔 今まで入院や手術などしたことなかったので、出産に関わる領収書や同意書関係など捨てていいのかわからず、2年経った今でも全て取ってあります😂 いつか必…
秋に出産予定です。 授乳ブラを買おうと思うのですが、寒い時期って授乳ブラの上に何着てます? ユニクロのブラトップ大きめが楽と見て買ってあるんですが、冬はその上にまた長袖の肌着着ることを考えると面倒だなとか…
2歳差育児 上の子 一時保育 一歳10ヶ月差で、この9月に2人目出産予定です。 現在上の子は里帰り先で産前産後枠で保育園に通っていて 11月に退園になります。 退園後、里帰りから戻った後は上の子と下の子の 自宅保育…
妊娠・出産人気の質問ランキング
CHAEYOUNG
そうなんですね!!
いる物が少なすぎて大丈夫なのか?!と思って😂😂
そろそろ入院準備しないと焦るので助かりました☺️ありがとうございます🙏☺️
mno11
お産パッドとかも病院が用意してくれるし、足りなくなれば自動販売機で売ってますので大丈夫ですよ!もし病院のスリッパが嫌であれば、クロックスとか持っていくといいと思います!
CHAEYOUNG
ありがとうございます☺️👍
早速準備に取りかかります♡