※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼少期にスイミングや体操を習った方はいらっしゃいますか?習って良かったことや、逆に習わなくても大差ないかどうかについて教えてください。

ご自身が幼少期スイミングや体操習ってた方いますか?
習っててよかったことってたくさんありますか?
体動かすのが好きになったなど。。
逆に習ってなくてもあまり変わらなさそうですか??

コメント

ぽ。

体操習ってました🙋‍♀️
わたしの母曰く元々習う前から身体を動かすのが好きだったみたいですが、更に好きになったし体育の授業ではみんなからすごいすごい!と言われて自己肯定感上がります。笑
基礎体力とかがついたと思うので、中学高校でも運動部でしたよ🏃‍♂️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうの大事ですよね😍!私は全然動けなくて体育の授業が辛かったです😭😭娘は体動かすの好きそうなので検討してます!!
    いつから何年くらい習ってましたか??
    あともしよろしければ辞めたきっかけなどあれば教えていただきたいです🙂‍↕️

    • 5月29日
  • ぽ。

    ぽ。

    習ってたのは小3ぐらい小学校卒業までだったと思います!
    辞めたきっかけというか、そもそも体操クラブの対象年齢が幼稚園年少~小学校卒業までだったし、中学では体操部はなくて別の運動部に入部したいと思ってたので🙆‍♀️

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構長くされてたんですね😊✨
    回答ありがとうございます!

    • 5月29日
ことり

スイミングと新体操やってました!
学校のプールの授業は泳げたので楽しめました!
体育の授業とかも、できることがあると先生に手本としてやってみせて!とかで人前に立つ機会があり、発表する経験とかは将来に活きるかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう自信がつくの大事ですよね😆!!
    何年くらいやってましたか?
    もしよろしければ辞めた理由などもお伺いしたいです🙂‍↕️

    • 5月29日
  • ことり

    ことり

    スイミングはある程度泳げるようになって、生理が定期的に来るようになり、通える日が限られてきたので辞めました!
    新体操はもともとお友達との付き合い?(誘われて、別に自分もやってみるのは嫌じゃなかった)で、他の習い事を増やしたくて辞めました💡

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あぁ、生理のこともありますね💦
    回答ありがとうございます😊❣️

    • 5月29日
RAN

幼稚園の頃から小学校高学年までスイミングしてました。
風邪ひきにくいし、プールとかでも溺れにくいかなぁと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりスイミングとか体動かすことって健康に繋がるんですね!ありがとうございます😊

    • 5月29日
ル

スイミング小2〜中1までやってました!
小1のころめちゃデブ運動できない、腰痛持ちだったんですが、水泳できるようになって基礎体力上がりました!
体育大好きになって、性格もめっちゃ明るくなりましたね!!
デブは20年経っても変わりませんが!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最後笑いました😂私はまじのデブで体育の時間苦痛だったので娘には運動好きになってほしいです😊習い事検討します!!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

スイミングとバレエやってましたが、習ってて良かったと今でも思います。バレエも基礎は体操と似ているところがあると思うのですが姿勢が綺麗になる、太りにくくなる、柔軟の基礎を学べるなど。。また、大勢の前で演舞したり学校外の友達ができたりといった楽しみもありました。

スイミングも泳げないより泳げた方がいいので基礎を学べてよかったと思っています。


30代になった今でも習った事結構覚えていたりするので経験としては大きいんじゃないかなぁと思います☺️

ママり

スイミングを幼稚園~小5までやってました。 中受の塾に通い始めたので辞めました。

体育の水泳とマラソン大会で有利だったのはよかったです。体育の水泳だけでは、バタフライとか平泳ぎまでマスターできないと思います。あと日本は島国なので、水害児に多少役立つかなと。やってて良かったです。

はじめてのママリ🔰

幼稚園〜小6までスイミング習っていました。
よかったことは特にないです。
泳げるようになったことくらいです。
でも、体育の水泳は嫌いでよくサボっていました😂
なのでスイミングが授業にも生かされたかというと、授業受けていないので生かされていません(笑)