
コメント

ぽち
お疲れ様です。
理由は何だかわかりませんが、親としては凹みますよね。
うちも小1男児、運動会で陣地で座って応援して居られず、友達にちょっかいだして叩き合いの喧嘩、先生から怒られてる所の一部始終を目撃してしまいがっかりしました。
そうなる前に止めに行けば良かったのですが、親入れないようにロープがあって
何で普通に出来ないのか⋯って、泣けます
ぽち
お疲れ様です。
理由は何だかわかりませんが、親としては凹みますよね。
うちも小1男児、運動会で陣地で座って応援して居られず、友達にちょっかいだして叩き合いの喧嘩、先生から怒られてる所の一部始終を目撃してしまいがっかりしました。
そうなる前に止めに行けば良かったのですが、親入れないようにロープがあって
何で普通に出来ないのか⋯って、泣けます
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
nayua836
返信ありがとうございます。
担任の先生は何度もと仰ってましたが、本人は一回しかやってない!と言い張ってます😰先生が正しいと思ってますが…。
なんでそうなったのか自分でもよく分からないようなので、取り敢えず「授業中は、みんなが勉強する時間だから大きい声を出すとみんなに迷惑がかかるから、静かにしないとダメだよ」と言い聞かせました。
どうなる事やら…です。
ぽち
先生から、個別に連絡来るのですか?一回の注意で理解してくれると良いですね
nayua836
運動会の件で先生に質問をしておりまして、その返事を電話でいただいたついでに話された感じですね😥
「授業中に叫ぶとお友達もびっくりしちゃうし、先生も困っちゃうから、静かにしようね。うるさいと学校辞めてくださいって言われちゃうかもよー」って話しておきました😅
分かってくれるといいのですが…