
コメント

はじめてのマママリ
わたしは両方同時に教えました😂
はじめてのマママリ
わたしは両方同時に教えました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園から幼稚園に転園した方いますか? 上の子が年中でお昼寝が嫌らしく、昼寝してしまうと夜寝るのも遅くなってしまうのでお昼寝のない幼稚園っていいな〜と思い始めました。 現在育休中で、幼稚園卒園までは育休の予…
3回食で1回スキップすることってありますか? また、どのくらいの頻度でスキップすることがありますか? 今週末遠方に出かける用事があるのですが、 2回目の離乳食の時間と移動する時間がどうしても被ってしまい.. スキ…
保育園について。 私は週3パートです。 真ん中の子は3歳児クラス、下の子は1歳児クラスに入れようと思ってます。その上にひとりいて年長さん幼稚園です。 多分なのですが仕事をしていない日は基本的にお預かり❌だと思う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
使い方、混乱してなかったですか?🥹
フォークが気に入ったみたいで
ドスドス突きます💦
はじめてのマママリ
初めは混同してたと思いますが、スプーンの時はすくうを一緒にやってあげたらちゃんとやるようになりました☺️
ただ、今もフォークの方が好きみたいでスプーン渡すとフォークくれと言わます😂
はじめてのママリ🔰
初日なので、これからですかね!
メニューは、スプーンフォークを使い分けるメニューですか?
それとも、最初はフォーク使うメニューで
デザートでスプーン、みたいな
一区切りする感じですか?
やっぱりフォーク好きなんですね🤣
混同しなくなったのって
練習初めてから何日くらいですか、、?
はじめてのマママリ
特に使い分けるメニューとか気にしたことなかったです😂
とりあえず手掴みよりもスプーンフォークで食べて欲しくて、好き放題食べさせてたので。
子供はスプーンですくうより刺して食べる方がコツを掴みやすいんだと思います☺️フォークの方が落ちる確率少ないですし、まぐれでも突き刺さって自分で口に運べるだけでモチベーションが上がります!
混同しなくなったのははっきり覚えてないです😂ごめんなさい💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!食事の時は
スプーンフォーク両方渡して、
本人がやりたいように
使い方もアシストしながら、ですか??
たしかに!!
だから刺したがるんですねえ🤣
小さいおにぎりは
フォークのがいいですかね?