はじめてのママリ🔰
上の子が保育園空きの関係で認可外→小規模認可→就学前までいれる認可、と1年間で3園経験しました。
ただママリさんのお子様より年齢が低かったのもあり、まだ仲良しの子がいるって感じではなかったので全然大丈夫でした👌どの園も楽しんでました☺️親のほうが保育園ルールが違い大変でした💦
3歳前でしたらきっとすぐ別の園に慣れる気がします✨あとはお子様の性格にもよるかとは思いますが。。
保育園入れると良いですね🥺
はじめてのママリ🔰
上の子が保育園空きの関係で認可外→小規模認可→就学前までいれる認可、と1年間で3園経験しました。
ただママリさんのお子様より年齢が低かったのもあり、まだ仲良しの子がいるって感じではなかったので全然大丈夫でした👌どの園も楽しんでました☺️親のほうが保育園ルールが違い大変でした💦
3歳前でしたらきっとすぐ別の園に慣れる気がします✨あとはお子様の性格にもよるかとは思いますが。。
保育園入れると良いですね🥺
「保育園」に関する質問
育休終了と同時に新しい職場に 入職された方いらっしゃいますか?? 新しい職場に入職してすぐ保育園からの呼び出し等 あった時の周りの人の反応はどうですか🥲? また、有給もないので欠勤になりますよね… 面接の時に、…
保育園って入れたら週5で夕方までというのは決まってることなのでしょうか? 基本的な知識なくてすみません💦いま外国に住んでいて、来年日本に帰る可能性もあり、私も仕事探したいなと思っているのですが、 フルタイム…
産後頼れるのが義母しかいない場合 苦手でも頼りますか? というのも旦那は繁忙期で育休取れず産後から仕事です。 朝も7時 帰りは20時ごろ 時々22時ごろになることも可能性あり 上の子の保育園送迎等もあり 義母がし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント