※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に吐き戻しがあったことが心配です。母乳の量が増えた可能性があるので、ミルクの量を減らすべきでしょうか。

昨日はじめて、授乳後にたぶん50mlくらい吐き戻しました🥲🥲🥲🥲
今までそんな吐き戻しなかったのですごく心配です。。

そのあとはすぐ寝てくれて、3時間後にお腹が減ったと泣いたので、おっぱいを普段は10分ずつのところ、5分ずつにして、ミルクをいつも通り60ml足したら、吐かなかったです。

母乳の量が増えてるのかな。。ミルク足す量を減らすのがいいんですかね。今もそれで3時間寝てくれてます。

コメント

ままん

赤ちゃんは体勢によって、吐きやすい体勢だったり、飲みすぎだったりで、吐き戻すことはよくあるので、大丈夫ですよ☺️
体勢を変えてみたりもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲50mlくらいガボッとでちゃうのもあるあるですか??🥲服がびっしょりになるくらいです…!

    あとその場合は今後量とか調整したほうが良いのでしょうか…?🥲🥲🥲

    • 5月29日
  • ままん

    ままん

    熱がないなら大丈夫です!
    結構ガッツリ吐き戻す事はありますよ💦
    場合によってそれぞれなので💦

    そうですね、少し量を減らして様子を見て、飲み足りなかったら泣くのでその都度量を増やしていいと思います☺️

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お熱はなくてご機嫌さんです🥲そしたらちょっと減らして様子見てみます!ありがとうございます!!!

    • 5月29日