コメント
3怪獣ママ
私は逆に冷蔵庫に貼りたくなくて
写メ撮って
フォルダー分けして
誰のおたよりとか
わかるようにしてます!
遠足などのお便りは
タイムツリーの管理アプリで
そこに予定入れて
その欄に写真貼り付けてます!
プリント探す作業の方が
管理が大変だなぁと
私は思います!
3怪獣ママ
私は逆に冷蔵庫に貼りたくなくて
写メ撮って
フォルダー分けして
誰のおたよりとか
わかるようにしてます!
遠足などのお便りは
タイムツリーの管理アプリで
そこに予定入れて
その欄に写真貼り付けてます!
プリント探す作業の方が
管理が大変だなぁと
私は思います!
「小学校」に関する質問
インフルが流行っています。 昨日長男が熱が出て病院で検査しましたが陰性。 病院では発熱してから時間が経ってなく検査が早すぎたかもしれないからもし熱が下がらなかったら明日来てと言われました。 昨晩(夜中に)熱…
思春期早発症と診断されました。 体育のときに肌着を脱ぐ指導をされている学校に肌着の着用許可を申し出たところ診断書を出してと言われました。 公立の小学校でここまでするのでしょうか? 診断書だすくらい我が子の…
おせちって誰も食べなくても用意してますか?? 私自身が苦手で、食べるとしても伊達巻き、蒲鉾、黒豆、田作り、筑前煮をそれぞれ少量ずつくらいです。 子どもも好き嫌いが多いので毎年黒豆を数粒しか食べないし雑煮も食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
フォルダー分け同じです!
タイムツリー初めて聞きました😳
検索してみます!
そうなんですよね🤔
探す方が大変そうです、、
3怪獣ママ
夫婦間でも行事の共有や、病院の予約、美容院とか便利ですよ!
その行事に必要な書類を
そこに添付できるのが
とても見やすいです!
はじめてのママリ
違うもの使っていたので、この書類添付めちゃくちゃいいなと思いました!!
3怪獣ママ
メモ欄を有効活用すると
さらに便利です!
出かける予定のところ
Googleマップとか
貼り付けとけば
旦那とも共有してるので
わざわざ出発になり
さぁ、マップで調べるか!
ともならずそこひらけば
すぐ行ける!
そこのウェブサイトの
営業時間とかかかれてるところ
スクショして貼ったり!
あとは出かけた日に外食したら
色分けして後から記載しても
こんなけ外食してるなぁとか
ぱっとみでわかるし!
はじめてのママリ
めちゃくちゃ機能あるんですね!!
DLしたので早速使ってみようと思います🙆🏻♀️
ありがとうございます!!