※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすし
子育て・グッズ

産後2ヶ月半の女性が、家事の手抜きについて悩んでいます。赤ちゃんのお世話や食事作りで手一杯で、掃除は週に一度程度です。時間がない中で自分を褒めたい気持ちを表現しています。

赤ちゃん居る方どれくらい家事出来ていますか😳?

産後2ヶ月半くらいです。
元々こまめにする方ではなかったですが、お恥ずかしい話今はもうほぼ手抜きでしか家事ができていません。
夜ご飯は簡単なものですが毎日作ります、洗濯は2日に1回、
その他掃除などは目に余るくらい汚いなと思った時か、旦那が休みの日にやるのでやっても週に一回です。

ベビは昼寝もするので、全く時間がないわけではないですが寝てる間に私も寝たい時もあるし、昼間は15分〜1時間とかで起きてしまうのでなかなかそこまでやろうと思える時間がありません…。
ベビのお世話して洗濯してご飯作って、もうそれだけで自分の中では自分を褒めたいくらいなのですが甘いしょうか…??

コメント

ママリ

自分を褒めまくってください!

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭💕

    • 5月28日
まーちん

家事なんて手抜きで大丈夫です!死にません!👍🏻👍🏻
褒めまくって自分の好きなもの買ったりして息抜きしましょう😎

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭💕
    ご褒美とかいってすぐ甘いもの食べちゃいます…笑

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の頃はとにかく睡眠が大事です!!!家事する時間あるなら寝てください🥺
私は下の子生後2ヶ月の時は上の子いるから夕飯は毎日作ってましたが、それ以外は旦那に協力してもらってました!今は下の子もまとまって寝てくれてるので家事たくさんしてますが、産後2ヶ月は無理しなくていいと思いますよ😊寝ましょ!!

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭💕
    やっぱり寝た方がいいですよね…
    せめてトイレ掃除した方がいいのかな?キッチンリセットするべき?とか色々思ってましたが、寝ます。笑

    • 5月28日
スノ

めちゃくちゃ頑張っててすごいです✨️
自分を褒めてあげてください😊
ベビが寝たら一緒に寝ていいですし、食べたいもの食べてめいっぱい自分を甘やかしてあげてくださいね💕︎

私なんて今週洗濯回してません😂
(流石に明日回さなきゃって思ってます笑)

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭💕
    頑張ってるって言ってもらえてすごく嬉しいです…!!
    私も旦那の服が持つならもっと洗濯の日数あけてもいいくらいです笑

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

甘くないです!!たくさん自分を褒めてください🥹

赤ちゃんを育てているだけでえらいんです👏その上ご飯も作って洗濯もして、、素晴らしい✨

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭💕

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのお世話ができてたら十分です!!!私も1人目の産後は本当に慣れなくて、掃除なんかほぼしてませんでした、、、
洗濯すら週末にコインランドリーとか行ってましたよ😌

今は上の子の3食+大人の夕食の用意、洗い物、洗濯、軽くコロコロかけるくらいの掃除なら毎日やりますが、水回りの掃除とかトイレ掃除とかは全くです😇

  • おすし

    おすし

    ありがとうございます😭
    ご兄弟いると大変ですよね…
    3食作って洗い物まで偉すぎます!!

    • 5月29日