※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週で生まれた子と予定日近くに生まれた子の成長に違いがあるのでしょうか。特に哺乳力について知りたいです。

37wに産まれた子と予定日近くで産まれた子ってやっぱり成長の違いありますよね🤔
予定日近くの方が哺乳力とかしっかりしてるのかな🤔

コメント

ママリ

37w4d
38w1d
39w2d で産んでますが、3人とも変わりなくむしろ1番早く産まれた子が1番体重あって産まれたからか、1日50g以上、体重増えてて増え過ぎなほどでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり赤ちゃんによりけりなんですかね😂はやく産みたいんですけどギリギリまでお腹で成長してた方がいいのかなーとか思ったり笑
    気長に待ってみます!☺️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

基本的にはお腹にいるのが長い方が、大きくなりますよね!
37週とかまだまだ増える時期なので!

うちの子は37週3日に生まれましたが、2500gで哺乳力も低く、黄疸も検査ギリギリでした💦幸い、入院中に体重も少し増えてくれたので、一緒に退院できました!

でも、予定日過ぎても2500〜600の人とかもいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんによりけりですよねやっぱり!楽しみに待ってみます☺️
    1人目で37w3dだったのですか?動きまくりましたか?😆

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目です!
    37週入る前日の検診で切迫気味と言われて、でも初産だしまだまだと言われて、37週1日目でおしるし、2日目で陣痛でした😂

    私の体重増加がすごくて、毎日歩いてはいました!

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫気味だったのですね!
    昨晩2、3分の張りが1時間以上続いて一応夜間行ってみたら子宮口1センチだけあいててで帰ってきました😂
    たくさん歩いてみます!

    • 19時間前