
DWEを使っているが、子どもが英語を理解する方法について疑問があります。大人は調べられるが、子どもはどうするのか知りたいです。
dweについて疑問?質問?させていただきます
現在PAやSA、時々zippyシリーズなど初歩的な所から取り組んでおりますが、基本的なことで申し訳ないのですが日本語全く出てこないじゃないですか?
この単語がわからない、この歌の歌詞がイマイチ聞き取れないとなった時、大人はスマホや付属の絵本で調べられますがこども(低年齢)はそれができないと思うのですが
どのように英語の意味と文法を上達していくのか疑問です😵
もう少し大きくなると自分で調べるようになるのでしょうか?
その調べる行為ありきでdwe教材をこなして行くのでしょうか?急に疑問になってきました
まとまりのない文章で申し訳ございません🙇🏻♀️
- どんぐりコロコロ(2歳4ヶ月)

ままり
オールイングリッシュは母国語と同じように学んでいくというスタンスなんだと思います。
例えばりんご=Appleとは教えず、りんごを指してAppleと教える感じです。
子供にことばをひとつひとつ説明たりしないですよね。聞いて見て真似するを繰り返して覚えていく感じです。
コメント