※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルの女性が正社員とパートのかけもちのどちらを選ぶべきか悩んでいます。正社員は基本給16万弱でボーナスなし、土日祝休み、副業禁止です。パートは時給1000円〜1100円で週6日働く予定です。どちらが良いでしょうか。



シングルです。働き方、皆さんならどっちにしますか??


正社員
基本給16万弱 フルタイム(1日8時間)
ボーナスなしになると思います。
土日祝休みです。副業禁止

パートのかけもち
時給1000円〜1100円 フルタイム(1日8時間)
土曜日もできたら働きたいので、約週6日


どっちが良いと思いますか?💦


コメント

まりか

手取りだともっと減りますよね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減りますね💦

    • 5月28日
  • まりか

    まりか

    ですよね😭
    他の仕事(正社員)探すかなぁ

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

前者はその給料で副業禁止ってブラック臭しますね。
派遣社員というのはダメですか?
かけもちOKですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣社員って、将来的に年金とかには何か関係ないのでしょうか?無知ですみません💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金は派遣だからないとか減るなんてことはないです。
    更新があるので雇用が安定してませんが、それはフルタイムパートも同じですが単価は派遣が高く、間に人が入るので言いにくいことも言えます。

    • 5月28日
みゃーの

このふたつならパートにしますが、、、
有給やらなんやら考えると、正社員登用ありのパートとかが将来性あるのかなと思います

Mon

その正社員の仕事がブラックぽいので(ボーナスもないのに副業もダメとか…)違う仕事を探します!

パートは無しですね。社会的立場が低いと自分が損をするので…

はじめてのママリ🔰

どっちも無しですね😅
他を探すと思います。