※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆こさ☆
ココロ・悩み

義母の心配が過干渉か不安。息子も同様。自身は過保護か悩む。家庭環境の違いに戸惑い。

一人で行ける?
私もついていこうか?
車バック気を付けてね‼
ちゃんと左右確認してね‼
郵便局も行ってこられる?
夫婦ってここまで心配?するものですか?
義母が義父に言っていた台詞です。

実家の母は基本的に「気を付けてね」で終わるので、義母の性格もあるとは思いますが、違和感しかありません。

私達にも同じような感じで
出掛ける時は鍵、財布、携帯持った?から始まり、運転気を付けてね‼昨日寝るの遅かったんじゃない?運転できる?等
出るまで何度も気を付けてね‼本当に気を付けてね‼と…
そこまでならいいのですが、義両親の後に出掛けるとき「私達先に出るけどちゃんと鍵閉められる?」と言われたときは正直「は?」と思っていまいました。
少し仕事の帰りが遅いだけでソワソワして落ち着かない。

もう30になる自分の息子にも、「昨日は何時に寝たの?◯時間寝れれば大丈夫ね‼(夜勤のある仕事のため)」と、私にとっては心配性を通り越して過干渉、過保護のように思えてしまいます。
これが普通なんでしょうか?
私の実家がドライ過ぎるのでしょうか?
同居でほぼ毎日聞くので信用されてないみたいで嫌になってきます。

コメント

りんご🍎

普通じゃないと思います💦
は?うるせーよ💢って…言っちゃいそうですよね💦
☆こさ☆さん大変ですね😨

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    ありがとうございます‼ちょっともう子どもじゃないんだから…と思ってしまいます。

    • 5月31日
Toto

鍵ww
ちょっと笑ってしまいました。

私も心配性な方なので、旦那が出掛けるときは 携帯財布鍵の確認と、雨だったら足下気をつけてね、風強かったら飛ばされないようにね、って言っちゃってました(・_・;笑

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    鍵笑っちゃいますよね(^^;

    確認と一言なら普通だと思うんです‼
    でも運転気を付けてね‼周り見て運転してね‼スピード出しすぎないでね‼等1回の外出で何度も言われるので、ちょっと…ってなってしまいました。

    • 5月31日
まあ

それはいくら何でも過保護過ぎますね(°_°)ほっといてくれってなります(*_*)

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    ですよね(>_<)ほっといてほしいです(T-T)

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お義母さんの性格でしょうね~😅
聞き流すしかないでしょうが毎日の事だとストレスですよね💨
うちも☆こさ☆さんのご実家と同じ感じですよ。
一言、気を付けてね。とかです😊

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    同じ感じの方がいてよかったです‼性格なんですよね(>_<)わかってはいるのですが…

    • 5月31日
さー

義母にされたらちょっとイライラかもしれませんが…。実母と私も義母さんのような性格です笑 恐らく、旦那さんや義父に対しての義母の接し方は今までの生活の延長だと思いますよ!私も独身で実家に住んでいる時、よく忘れ物(例えば電気の消し忘れやヘアアイロンの切り忘れなど)をしておりあまり信用されてないので、めちゃくちゃ確認されてましたし、今でもされます!私の旦那も田舎育ちでセキュリティが甘く、窓や鍵の締め忘れをよくしますし、運転も居眠り運転をした過去がある為、信用していないので〇〇締めた?眠くない?運転変わろうか?などよく確認します!

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    何もできない子どもに言うような言い方が気になって…義父も何でも一人でできないような人ではないですし、旦那も無茶な運転をしてるわけではないので、そこまで言わなくてもって思っちゃいます(>_<)

    • 5月31日
あづさ

きっと性格なのでしょう‼︎
諦めるしかない気がしますー😵

実家は用事で出掛ける時は何時に帰ってくんのー?いってらっしゃい🙌🏻ぐらいかな
我が家も、いってらっしゃい!気をつけてねで旦那を送り出しますがむしろ、私には言わないですが旦那は仕事に出る前に自分でチェックしながら出て行きますね🙂
結婚してすぐは無かったけど何回かスマホ忘れたりタバコ忘れたりしてるからなかな?笑

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    そうなんですね‼ありがとうございます‼
    性格なんですよね(>_<)

    • 5月31日
deleted user

お義母さんが言わないと落ち着かないんじゃないですか?
言わなかった時に、お義父さんや旦那さんが何かやらかしたとか?😁
私も、旦那さんに言う時がありますが(笑)
自分への確認も込めて色々言ってしまいます😅
ただ、鍵は笑いました🤣

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    それもあるのかもしれないです(>_<)
    鍵笑えますよね‼笑

    • 5月31日
ままり

心配性なんだと思いますよ〜!
失礼ですが義父さんが物忘れ酷いとか事故歴あるとかはないですか?(^_^;)
もしあればそういうのもあるのかな?と思います(^ ^)50は超えてるだろうし、踏み間違いの事故とかも今は多いですから、そこで一緒に確認することで意識はでると思います!
うっとおしいかもしれませんが、言葉に出すことで言われた本人は覚えてるのですから、結果はプラスだと思いますよ(^ ^)

私は義母の家に行って、旦那に向けて なんか痩せた?ちゃんと食べてるの?って言われるとカチンと来ますが、運転気をつけてね!とか 1人で行ける?とか普通かな〜!と思ってます(^ ^)

実際私も 運転気を付けてね!無事に帰って来てね!とかゴミお願いね! ガソリン入れるときは 帰りにガソリンも入れてね!とか言うので😂

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    そうですよね(>_<)
    事故はわかりませんが、忘れ物が酷いようには思いません(^^;
    それもそうですね‼

    そういうのは普通だと思うのですが、◯◯一人でできる?みたいな言い方なので子どもじゃないのに…って思っちゃってました(T-T)

    • 5月31日
かっかち

おかあさんが悪いんじゃなくて、おとうさんや旦那さんが悪いって可能性もありますよ?


私の旦那は、物忘れとか思い込みとかすごいんで、ってか男の人ってそういう人多いと思いますけど、事細かに言わないと、何かしらやらかすんですよね…

私も、鍵持った?とか色んなことイチイチ聞くし、私が留守にする時は、めちゃくちゃ細かいこと書いた置き手紙とか用意します。お風呂入ったら換気扇つけてね!とかもです…


これが長年続いたら
そりゃ色々言うのもクセになるよなって思いますね〜〜

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    それもそうですよね(>_<)でもそこまで言われる義父でも旦那でもない気がするんですよね(^^;
    でも義母にとったら頼りなく?思うところもあると思うので、心配なんですよね‼ありがとうございます(*^^*)

    • 5月31日
ぴぴぴぴ

ただの過度な心配性ですよ!治したいって思っても治らないものです。そんなに言わなくても...なんて言ったら逆に義母さんのストレスになってしまうと思うので、好きに言わせておけばいいと思います。ただそれをいちいち真に受けていたらこちらもストレスになるので、聞き流す術を身に付けるのが良いのかと☺️

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    そうですよね‼そんなに言わなくても…とは言えないですし、聞き流したいと思います‼

    • 5月31日
こむたん🐶

文章書くの上手いですね〜🤣笑っちゃいました!🤣

普通じゃないですけど、言わなきゃ落ち着かないんでしょうね〜😅鬱陶しいけど、ほっときましょ!笑

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    本当ですか?ありがとうございます‼

    そうですね‼言って落ち着いていられるならそれでいいですよね‼

    • 5月31日
まいちあん

一回事故ったり、事故で知り合いがなくなったり、空き巣が入ったり、、、とか経験してるせいかうちの親も旦那さんの親もそんな感じですw

身内の不幸とかを目の当たりにしたらそうなっちゃうもしれませんね。

あたしは心配されてんだなーって意外と嫌じゃないかもです!

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    義母にも何かあったのかもしれないです(>_<)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月31日
きらきらぼし

あ 私同じかもしれません(爆)
私自身は 『強迫性障害』というものなんですが…『もし〇〇になってしまったら どうしよう(´;ω;)』と1度不安を想像してしまうだけで、気が気じゃなくなり、心配で不安でたまらなくなります。

たとえば
・家の鍵 →開いてたらどうしよう
・コンセント抜き忘れ→火事になったら…
・車の中で…→もしぶつかったら
とかとか ですが( ̄▽ ̄;)

私自身 過度の強迫性障害なので
最初主人とぶつかりました汗
『大丈夫だって!!』って何度も言われました

やはり お義母様がどうなのかは
わかりませんが…ご主人に対して『過保護』だと感じるんだろうなあ(;;)と思います…。

もし!! もし 心配の強迫性タイプであれば
お義母様自身も『本当にごめんね、こんなに何回も言ってしまって…』って思ってるような気がします(´∀`)

無理せず 過ごされて下さいね(;;)

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    教えていただきありがとうございます‼
    人より心配性の義母だと思って過ごしたいと思います‼

    • 5月31日
deleted user

お義母様、うちの実母と同じです~!
わたしが実家に寄った時、
「昨日何時に寝たの?寝不足じゃない?運転大丈夫?ふらふらしないでよ?右みて左みてしてね?本当に気を付けてね?」
と言って帰り際に心配してました(^-^;
ふらふらって何w
右みて左みてって子どもがやるアレです(笑)もう一度右をみてってやつw
「先に出るけど、鍵閉められる?」も実際言われたことあります(笑)
家族全員にこんな感じです😁
ちなみに皆しっかり心も大人で地に足つけた生活してます😊
もう、心配しすぎだよ~(笑)と笑うと、母も、だってさ~と言いながら笑ってますw
うちは、母の心配=愛情と受け取ってるので、大抵は「大丈夫だよ、ありがとね!」と返してます。
心配だから⭕⭕しなさい、⭕⭕してはダメ、とか行動を強制したり規制することは一切ありません。

たぶん、お義母様は信用してないということではなく、単純に心配するのが習慣になってるんだと思います。
まだ可愛い小さな子どもだと思いたい気持ちもあると思いますし😊

実際、親にとってはいつまでも子どもなので、
はいはいと思いながらでも、逆に安心させてあげられるといいかなーと思いました!
☆こさ☆さんも心配されるということは、家族として愛されてるんだな~スゴイなと私は思いました😁💕

長々とすみません!💦
あまりにも母と似ていたもので!

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    子どもはいつまでたっても子どもですもんね‼
    鍵のこと同じ人がいて親近感です(*^^*)
    義母は心配だからあそこの道は通っちゃダメとか言っちゃいます(^^;
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月31日
はるぱか

うちの母も、すごくお節介なそんな感じの人です😅

食事してても、「お茶飲みなさい」「次は、こっちのおかず食べなさい」等言われて嫌になります。

けど、それが母親なのかなって思ってました。、

  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    ありがとうございます(*^^*)それもそうですね‼

    • 5月31日