
妊婦検診で性別が不明と言われた女性が、旦那に女の子と伝えるべきか悩んでいます。次回の検診で一緒にエコーを見る予定ですが、子供たちと一緒に性別を知らせたいと考えています。どうすれば良いでしょうか。
今日19週0日で妊婦検診がありました。
性別を聞いたところ
ついてなさそうだねーと言われ
カルテではFにチェックを入れていました。
エコーでは確かについてなさそうだけど、
割れ目?はわからず🤣笑
上が男の子2人だし、
唐揚げや辛いものが食べたくなったりしたので
男の子かな?と思っていました。
女の子って旦那に伝えていいのか悩みます。
次回確定してからと思ったのですが、
次回旦那がついてきて一緒にエコー見るので…
そこで先生から言われるより
子供達と一緒にジェンダーリビールケーキかペットボトルの色つけで教えたいなって思ってます。
みなさんならどうしますか?
- u_u(妊娠19週目, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
割れ目が確実に見えてないなら辞めておきます🤧
動画とか撮ってもいいところで、
家でめちゃくちゃチェックして
割れ目が見えたらやっちゃうかもです🤭笑

ママリ
まだ19wではっきりと明確になったわけでないなら、やめておきます。
私にも娘がいますが、18wの時にしっかり女の子と断定できました。見える時ははっきり見えますよ^_^
-
u_u
先生には見えていたのかもしれませんが、私はついてないな!ってのが先にきて割れ目まで確認する余裕なかったです🤣
- 18時間前

はじめてのママリ🔰
20wで女の子かなって言われて
24wで男の子でした!
24wの健診は夫と一緒だったので
先に入って夫と来てて
もしわかったら性別内緒にしたいので
って言えば内緒にしてくれました!
病院によるかと思いますが
お股のところは旦那さん目つぶっててって
言ったりしてくれたので
伝えれば大丈夫だと思います🙆♀️
-
u_u
男の子だったんですね!
挟まってた感じですか?
股開いた状態でしたか?
なるほど!先生に内緒にしてもらう手もありますね😊- 5月28日

ヘイホー
私はジェンダーリビールは遊びだと思っているので(言い方良くないかもですが💦)、いったん女の子でジェンダーリビールやってしまうと思います!
でも、まだわかんないんだけどね、もしかしたら次の検診で変わるかも、とはしっかり説明した上で。
正確な情報を家族に発表したいのか?それまで隠したいのか?ジェンダーリビールを楽しみたいのか?何を大事にするかで変わりそうです!
-
u_u
私も遊びだと思ってます🤣
教えてもらった情報を早く知りたいみたいなので、今のところ!っていうのを強調して伝えようかなって思ってます🤣
変わる可能性も十分ありますからね😍- 5月28日
u_u
動画はないです😅
エコー写真も顔写真でした🤣