
眠い時に手をしゃぶるようになり、うまくいかずに泣いてしまうことが増えたのですが、これは一般的なことなのでしょうか。
眠い時に手をしゃぶるようになったのですが、上手く口に入らないのかめちゃめちゃ怒ってパニックになり、眠いしで、泣きます😭
最近眠い時によくやるようになり、泣き止むまでにすごく時間がかかるので大変です🤣皆さんたどる道なのでしょうか?🥹
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
懐かしいです〜娘もやってました🌼
代わりにおしゃぶりをあげても拒否したので、結局時が過ぎるのを待つしかなかったです笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
どうしたらいいの〜てなります🥺
指しゃぶりするようになりましたか?
はじめてのママリ🔰
結局指しゃぶりは上達せず、全くしなかったです〜!
指しゃぶりやおしゃぶりの卒業で苦労するママさんもいるので、今となれば下手っぴでよかったと思えます😳♡笑
はじめてのママリ🔰
結局しなかったんですね!こんなにもしゃぶりを求めているのに!笑
おしゃぶりは夜だけやってくれるのでしちゃってますー💦