※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

親子遠足に参加する意味や他の保護者との交流について悩んでいます。レゴランドに決まったものの、雨予報で不安です。皆さんは親子遠足に参加するものなのでしょうか。

親子遠足って他の保護者との交流がないなら行く意味無いですかね?🥺
初めての親子遠足なので参加一択だったのですが、事前アンケートで水族館に投票したもののレゴランドになりました。
まだ小さいのでアトラクションに乗れないことや雨のことを心配しての水族館だったのですが...レゴランドになり案の定当日は雨予報です。
旦那も行くので普通に私たち家族だけで行動すると思います。
レゴランドなら天気のいい日に明日行ってみようか!で行ければ十分なのに...
わざわざ雨の日に、特に行きたいわけではない場所にお金払って行くのってなんなんだろ。と思えて仕方ないです😢
もうキャンセルはできないので行きますが、親子遠足ってほぼ皆さん参加されるものですか?

コメント

れ♡

基本的に参加されてる方が多いです💦

私も去年、雨の中の動物園の親子遠足だったのでめちゃくちゃ大変でしたが、子ども達にとってはそれもまた思い出なのかなと😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺
    立て続けに行かないという声を耳にして、そうなの?と思っていました...
    子供の思い出になるなら何よりです🥹

    • 9時間前
かぁすぅ

ほぼ100%参加なのでは?と思います


家族のみで行動されてる方沢山いますよ😊

うちはお友達に一緒に回ろ〜と誘ってもらったので何人かと回りましたが、お誘いなければ子どもと2人で回る予定でした✨

動物園に行きましたが、動物なんかより友達とその辺の原っぱでかけっことかお花摘みとか、公園でよかったよね!?
という事ばかりしてました😅

レゴランドを楽しむ!というより、
「幼稚園の遠足で行った」という思い出だ!という気持ちで行った方がいいです(笑)

親子遠足、バカにならない値段だしてこれかあと思ってしまいますが
楽しかったね!次は家族で行こうね!ってゆう会話ができたり、
普段幼稚園でお友達とこんなふうに会話して遊んでるんだろうなって所が見れるので、親は大変ですが子供にとったらとても楽しいものだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    今日も帰りに会ったママ2人、それぞれ水族館と動物園を希望したそうですが...2人とも行かないそうで余計不安になりました😭
    参加で出すの忘れてて〜と言ってましたが...

    でも子供が楽しいと思ってくれたら何よりなので、その考えで行きます!
    家族だけで行動してる方もいると聞いて安心しました☺️
    楽しそうな子供を見て楽しもうと思います😂笑

    • 9時間前