
9ヶ月の息子が叫ぶことが続いており、対処法を探しています。注意しても変わらず、いつまで続くのか心配です。何か良い方法はありますか。
もう少しで9ヶ月になる息子が、よく叫びます
お店でも家でも全力で叫ぶので注意はするんですけどまだ怒られているとかが分かってないので言っても変わりません。
何ヶ月も前から叫び始めて、今は声が出せるのが楽しくやっている時期と言われたりしてそのうちなおるだろうと思っていましたが流石に長いなと思っています。
何かいい対処法などないですか?
- sgon(生後10ヶ月)
コメント

ゆい
同じく大きめの声で叫んたりする時あります。おっしゃる通り声が出せるのが楽しく嬉しいため出してるんだと思います
注意してもまだ分からないし対処法も特にないかと。しいてゆうならカミカミおもちゃやチュッチュをさせるとかですかね
お店で赤ちゃんが叫んでいて文句ゆう人は余りいないのでそのままでいいと思います
sgon
歯固めを渡したり、おしゃぶりをつけてもわざと外して叫んだりもします、、
顔も楽しそうとゆうより嫌そうな顔してずっと叫んだり
気長に落ち着くの待つしかないですよね、、