
コメント

シエル
寝返り返りって言われるやつですね!
まだ頭の重さをうまく支えれていないのでコロンっとしちゃうんですよね☺️繰り返すうちに、体の動かし方を学んでいってくれると思います。頑張れぇ💪
シエル
寝返り返りって言われるやつですね!
まだ頭の重さをうまく支えれていないのでコロンっとしちゃうんですよね☺️繰り返すうちに、体の動かし方を学んでいってくれると思います。頑張れぇ💪
「うつ伏せ」に関する質問
生後5ヶ月上向けても向けても下向いて寝ます。 寝返り返りは全然やる様子なく😭 日中は1時間でもうつ伏せして遊んでます。 みなさんはいつからうつ伏せ寝を許しましたか? 寝返り返りできるまでは、一生夜中も上向けない…
【生後2ヶ月半の息子がいます】 向き癖がひどく右を向いていることが多いいです。 ジオピロを使ってみたのですが、寝相が悪く枕からずれてしまいます💦 病院の先生から首が座れば向き癖は治ると伝えられてから うつ伏せの…
9ヶ月になった息子。 ずり這いもハイハイもしません。 お座りは8ヶ月くらいから安定しました。 たまにひっくり返りますが、、 寝返りは5ヶ月。寝返り返りは7ヶ月の時からなぜかベットの上だとします。 お座りの状態から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
なるほど!!なんとなく頭重そうだなとは思ってました笑笑ありがとうございます🙇🙇💗