
コメント

りぃな🔰
おなじく妊娠中、血糖値で再検査になりました💦
根菜類を食べたり、パンと麺を食べる生活をやめたりして過ごしたら、2週間後の検査はすべて正常値でした!

ままり
引っかかった数値がどれくらいかにもよりますね🤔
けっこう高いとどう過ごしても、また引っかかる可能性が高いですが、ギリギリくらいなら普通に過ごしてても大丈夫な人が多い印象です。
逆に再検査までの間に、糖質制限とかをしすぎると、検査の時に逆に高く出るケースもあるのであまり極端な生活はしないほうがいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
基準値の1番高い所にぎり届かないくらいの数値でした💦
制限すると逆に高くなることがあるんですね!?有益な情報ありがとうございます🥲- 5月28日
-
ままり
今のところまだ糖負荷試験されてるわけではないのですかね?
とりあえず、バランス良く、ベジファーストで、炭水化物は抜かない、揚げ物や果糖ブドウ糖液糖が入る食べ物飲み物系は血糖値上げやすいので避ける、とかですかね🙆♀️- 5月29日

なさ
自分はサイダーで妊娠糖尿病と診断され管理入院2泊しました🥺
それから日にち決めて週3で1日7回
血糖値を測るようになりました。
今は数値も安定してて
週1で1日7回してます。
栄養士さんに言われたのは
まずベジファースト!!
それから魚や肉のタンパク質
最後に炭水化物って言われました。
あと自分は炭水化物70gにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
検査の際に甘い炭酸を飲むって言われたのですが、それがそのサイダーですかね?💧
入院までされたんですね😢
やっぱりお野菜大事ですよね!!- 5月28日
-
なさ
多分そうだと思います🥹
でも自分はまだインスリンとかじゃないのでよかったですけど
インスリンだともっと大変みたいです🥺
もうめんどくさかったら
もやし買ってレンチンして
ポン酢で食べたり
そこにササミ入れて食べたりしてます😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
インスリンの説明もされました!
滅多にいないから食事を気をつけてもらえれば問題ないって言われたのですが検査の日が怖くて仕方ないです😢
もやしレンチンいいですね!
工夫して色々とやってみます😔- 5月28日
はじめてのママリ🔰
小麦抜いていたんですね、、😥
パンも麺も大好きなので辛いですけど我慢するしかないですね💦
りぃな🔰
私は血液検査の前らへんは食べ悪阻で、パスタばかり食べていたのが原因だったかもしれません💦
何事もないといいですね!
はじめてのママリ🔰
食べ悪阻お辛いですよね💦
ありがとうございます😢