※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査で引っかかりました。次回の検査までに気をつけることはありますか。

妊娠糖尿病1回目の検査に引っかかってしまいました😢

先生や助産師さんは引っ掛けにくる検査だから〜と
言っておりましたが、次回75gブドウ糖の検査です
検査までに気をつけることは何かありますか?

コメント

ちゃんぴ

2型糖尿病の者です🥺

1人目の時は糖尿病が寛解してたので、妊娠糖尿病でしたが…
とにかく食事を見直して運動することです!
私は運動するのが苦手なので食事をストイックにしてました😂
私は妊娠糖尿病の診断がおりてしまいましたが、元々糖尿病なのにこの数値は凄いと褒められるレベルでした😂

ご飯の時は野菜がメイン!できるだけ生野菜がいいと思います🥺
あとは低脂質のタンパク質もいいです!炭水化物はやめちゃだめだけど、量を減らしてみたり!!

あとは検査まではとりあえず甘いものジュースは控えた方が安心ですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭
    運動は好きで7〜8000歩くらいほぼ毎日散歩しています
    食事は食べたものを記録してはいますが、確かに生野菜あまり取れてなかったかもです😥
    ミニトマトが大好きで毎日食べてますが😂
    ジュースはほぼ飲まないのですが、豆乳飲料でたまに甘いのを飲んだり、鉄分が取れるココアは結構飲んでいたので、もしかしたら…😥
    もう一度見直して控えていきます💦

    • 5月27日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    めっちゃ歩いてる😳😳😳

    食物繊維を多めにとったら血糖値の上昇もゆるやかになるので、いいと思います😊
    ミニトマトは私の経験上まじでいいので続けた方がいいです!
    トマト多めに食べてから食事したら血糖値あまり上がらないです😳

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます😊!
    トマトいいんですね!続けていきます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

産科で働いてます!
再検査まで炭水化物減らさない方がいいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!白米なんですが、毎度130gと測って食べていまして、一日260gは食べているんですが、普通なのか少ないのかわからずで…💦
    朝は白米が食べにくく、食パンです💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖負荷がブドウ糖の塊なので糖質制限していた人はひっかかったりしてますが、そうじゃなさそうですよね🤔
    ちなみに数値はどのくらいでした?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    180ジャストでした😥

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    180ですか💦180はかなり高めなので再検査ひっかかるかもですね😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう手立てはないですかね🥺

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値がちょっとオーバーとか糖質制限していたとかならですが、今から1、2週間かえたとこで厳しいかもですね💦ご家族に糖尿病の方いませんか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母方の祖母が重度の糖尿病だったと聞いています
    私の物心着く頃にはパーキンソン病で寝たきりでしたが、胃瘻していましたがその時にはなっていたのかもということでした。
    父方の祖父も糖尿病予備軍でしたが、それは関節リウマチの薬の影響だと聞いています

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その影響かもですね
    だとしたら尚更できることはないです

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥
    色々聞いていただいてありがとうございます

    • 5月27日