※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

文系の旦那さんの仕事について教えてください。学歴や資格がないため、何ができるか悩んでいます。

the文系の旦那さんってどんなお仕事してますか?
野球ガチ勢の超体育会系なのに控えめおとなしめ男子です😇
もうなにができるんだって二人で頭抱えてます😇
スポーツで行ったため学歴なんてないに等しいし、スポーツしかしてないので資格があるわけでもないです😭
子二人のためになにかお知恵いただけると嬉しいです😭

コメント

mnmyn

弟が野球ガチ勢でしたが、不動産系の会社の営業とか多かったです!
不動産じゃなくても営業系は多いですね🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり営業ですよね😭
    うちはほんまに野球してた?ぐらいコミュ症なので本人NGです😇笑

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

文系男子は何かしらの営業職が多いですね。
うちの旦那は元サッカー少年の証券マン(営業)です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり営業ですよね、、、
    うちの旦那コミュ症すぎて、本人NGとのことです🤦‍♀️

    • 5月27日
とんちんかん

士業です
同じ文系出身の友人だと民間企業(人事とか)、士業、公務員が多いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員確かに多いですね✨✨
    地元だとちょっとだけ有名人なので公務員の誘い?が上の年代の方からあるんですけど
    引っ込み思案男のくせに机に向かう仕事は飽きてしまう、、、とか生意気なこと言いやがります🤦‍♀️

    • 5月27日
真鞠

学歴やこれといった特技などなくても成り上がれる可能性が高いのは、やっぱり営業職ですかね🤔

体育会系な風土のところも多いですよ💡

別に陽キャじゃなくても、地に足の着いた落ち着いた感じの営業マンもいますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう転職先は営業しかないと思ってるんですけど、いかんせん本人コミュ症すぎて無理らしいです🤦‍♀️

    今は新卒カードで大手に入れてるんですけど、大手の中でもハズレの方だと思って悩んでます、、、

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

大卒であれば、IT系は
文系理系半々くらいですよ
新卒でPC全然触ったことない人とかも全然入ってきます。
打ち合わせや会議資料作成とか
文系が得意とする内容も多くて、
喋れない理系より文系が重宝される傾向かなと思います。
※最先端な企業やベンチャーなどは専門知識ありきなので中堅〜大手イメージで

まだ若いのであれば、未経験で挑戦できるかなーと思います