※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の撮影について、出張カメラマンのロケーション撮影とスタジオ&ロケーションのプランで迷っています。娘が楽しめる思い出を作りたいのですが、どちらが良いでしょうか。

七五三の撮影についてです👘
出張カメラマンによるロケーション撮影のみか、スタジオ撮影にロケーション撮影が一緒になったプランにするか、迷っています…

出張カメラマンによるロケーション撮影
◯地域の有名な神社で綺麗な風景が残せる
◯子どもの自然な表情が残せる
◯着物、撮影代、祈祷料のみで安く抑えられる
×着付けヘアメイクは練習してセルフでします
×天候に影響される
×時期によっては混雑で人が映ってしまう

スタジオ&ロケーション
◯以前撮影したことのあるスタジオ
◯着物が可愛い、その場で娘が見て選べる
◯オプションでヘアメイクしてくれ安心
×ロケーションの神社は規模小さめ、七五三祈祷が9〜11月限定で既に予約埋まってきている
×スタジオとロケーションが同日のため疲れる?
(×スタジオ撮影のみの場合、着物は返却しないといけない)

基本的な思いとしては、娘がドレスや着物に興味がなく、髪を結んだりするのも嫌がるタイプのため、そんな娘でも出来る限り楽しい思い出になってほしいです…😓
七五三のお参りが本来の目的だけど、スタジオで綺麗に撮ってもらうのも思い出なのかもと思い決め切れていません…みなさんからどうしますか?

コメント

ぱり

うちはロケーションのみにしました!
3歳の女の子なら、ヘアセットもメイクも親ができるかと思います!
私が究極の不器用ですが、なんとか様になりました😂
メイクはしてません、髪だけ買って、それらしくお団子にしました

着物も物によると思いますが、着付けはすごく楽なものをレンタルしました!

人もいて、可愛いねーって言われて、娘は嬉しそうでした🥰

スタジオも悩んだのですが、金銭的に押さえたくて😇😂

日にちによると思いますが、撮影日も変更できたので、本当にギリギリまで悩んで、2日前にカメラマンさん予約した気がします🤣

ぽんママ

その2択じゃなくて申し訳ないですが、私はスタジオで早撮りを5.6月にして、秋に着物レンタルしてロケーション撮影をしました!
スタジオアリスでやったのですが、レンタル日も着付けヘアセットもついてますし、分けてやるので、子供も疲れず、両方できて良かったですよ。