※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが模倣や指差しをしないことに不安を感じています。同じような経験をした方の意見を求めています。

1歳1ヶ月で模倣なし、指差した方向も見ません😭
同じような方でその後できた方いますか?😢

いただきますに関してはこっちを見ず、泣き出してしまいます。私がしつこいからかもです💦

毎日不安でたまりません😢

コメント

ゆう

うちのこ1歳7ヶ月で指差ししましたよ☺️まだ1歳ですし、少し様子みてもいいと思います☺️

はじめてのママリ

過去の質問に失礼します。
1歳0ヶ月の娘も同じ感じで心配しております。
差し支えなければその後の様子を教えていただきたいです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1歳3ヶ月で2ヶ月あたりからバイバイやパチパチ、いただきますや指差しはまだですが指差した方向と接触する時に人差し指を出すようになってきました🥹

    3ヶ月あたりからいきなり成長してる気がします!

    不安ですよね🥲私もまだ不安ですが娘なりに成長してるんだなぁと今は見守ってます🥹👌🏻

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    娘さんいろんなことができるようになられたんですね🥹✨
    どうしても不安になってしまいます😭
    娘のペースで成長していくのを私も見守ってあげたいと思います🥲
    貴重なお話聞かせていただいてありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月3日