コメント
はじめてのママリ🔰
臭いがわからないですね😥
北海道出身でわからないのですが、生きてるアサリを食べるんですか?
開いてるのが死んでる方だと思ったんですが…ちなみに貝類は死んでても反射で閉じますし…
どう調理したいんでしょうか?
濁るのって当たり前だと思いました!
はじめてのママリ🔰
臭いがわからないですね😥
北海道出身でわからないのですが、生きてるアサリを食べるんですか?
開いてるのが死んでる方だと思ったんですが…ちなみに貝類は死んでても反射で閉じますし…
どう調理したいんでしょうか?
濁るのって当たり前だと思いました!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
あや
イカのようなにおいとドブのにおいです。
閉じているほうとわけましたが、いきいきしていなく明らかによくないです💦💦
閉じているほうだけ調理しようかと思ったのですが、においが全部生臭い、ドブ臭いです。
残念ながら全部ダメな気がします😭
あや
全く動かなく、はみ出ている部分も腐りかけているのか真っ白で動かないです。
はじめてのママリ🔰
ドブのにおいなら食べないです😥
残念でしたね…💦
北海道でも結構ハズレあるので輸送時間長かったりすると余計悪くなりやすいかもですね😢
あや
ありがとうございます!
加熱したら開いてて変なにおいのあさり以外は綺麗に開いて美味しそうなにおいになったのですが怖くて近所の亀がいる川に放り投げてきました🤣なんか命を無駄にできなくて💦
亀が無事だったらいいのですが😥
北海道産のあさりは本当に今までどこより美味しかったので今回は残念でしたが買うときになんか変だなと思ったら買わないと決めました。こんな経験初めてでした💦💦