はじめてのママリ🔰
うちの旦那4月に申請してまだです😇😇
はじめてのママリ🔰
大抵は会社の給与締め後に必要書類が揃ってからです。たまに給与支払日以降の会社もあります。
給与締めが末で5月に育休とってるなら来月に入ってからしか申請しないと思います。来月も育休なら2ヶ月まとめて申請すると思うので7月に入ってから申請だと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの旦那4月に申請してまだです😇😇
はじめてのママリ🔰
大抵は会社の給与締め後に必要書類が揃ってからです。たまに給与支払日以降の会社もあります。
給与締めが末で5月に育休とってるなら来月に入ってからしか申請しないと思います。来月も育休なら2ヶ月まとめて申請すると思うので7月に入ってから申請だと思います。
「育休」に関する質問
主人とケンカしました。怒りが爆発して朝ごはんを捨ててしまって罪悪感があります。わたしが色々求めすぎなのでしょうか? 1歳の赤ちゃんがいます。主人は洗濯とご飯を食べさせたりお風呂に入れたりはしてくれますが、そ…
未就学児2人の子どもがいます。 看護師やってます。 新人から約5年弱は 消化器外科、緩和ケア、整形外科、脳外科、内科の 急性期混合病棟で働きました。 そこから産休育休2回含めた約10年は大学病院で働きました。 新…
両親、義父母ともに健在で関係も良好、義父母は近所に住んでいるので育児サポートしてくれる。産後は里帰りに加え旦那さんが3ヶ月育休取得予定の友人。シンプルに羨ましい。隣の芝生は青いなぁ。今後仕事復帰してもそこま…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント