※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

よだれが多いお子さんについて、何歳まで続いたか教えてください。10ヶ月の息子がよだれが増えており、保育園でのスタイの枚数が心配です。

よだれの多かったお子さんがいる方に質問です🙇🏼‍♀️
何歳くらいまでよだれ多かったですか?

10ヶ月の息子なんですが、日に日によだれが増えていってる気がします😂
コニーのスタイを使ってますが、それでもものの数十分でベチャベチャです🫠

保育園に行ったらスタイ何枚必要なんだろうと心配です…😭笑

コメント

みー

2歳5ヶ月はまだ使ってて保育園でまだ3枚交換されてます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2歳半ごろまで必要なんですね!!でも長く使えた方が元取れますよね😂
    うちも3枚でおさまればいいんですが😭

    • 5月26日
🇧🇷👧👼👶🇯🇵

3歳なる少し前までスタイ使ってました!
保育園には毎日3枚替えを持って行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり多い子だと3歳くらいまで必要なんですね!うちもそうなりそうです!笑

    • 5月26日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    よだれのおかげか虫歯は全くないのでメリットもあるかと思いますよ🥹

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫歯全くないのすごいですね!!よだれの恩恵ですね!😂
    たくさんよだれ出してもらって?強いスタイでガードします!笑

    • 5月26日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    洗濯は大変ですけど虫歯になるよりはめちゃくちゃいいです🥹
    下の方が仰られてる、マムートゥーマムのスタイ重宝してました!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    マムトゥーマム使われてたんですね!夏は暑いっていう口コミもあったので時期的に悩んだんですが、1-2枚とりあえず買ってみます!!🥹

    • 5月26日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    使ってみてください✨
    服にいつも染み込んでたのが本当に染み込まなくなりました!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買いました!笑 届くのが楽しみです🥹🙏
    質問して本当に良かったです!色々教えていただきありがとうございました😭

    • 5月27日
はる

2歳ジャストごろはつけてました😹
最後は夜の寝る前までだけとか、、

ダイソーのディズニーのミニハンカチを二重にするために、
少しずらして軽く縫って
タオルの端っこの穴?にゴム通して、スタイもどきをたくさん作ってました。

※おりこうエプロンの作り方のアレンジ

あとはマムートゥーマムは夏暑いけど、よく使ってました!防水です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ダイソーのハンカチでスタイ作れるんですね…!!ダイソー行きます!!笑
    おりこうエプロン知らなかったのですが、検索したらめちゃくちゃ使いやすそうで買うと決めました!🥹

    マムートゥーマムも知らなかったのですが、すごくしっかりよだれ吸ってくれそうですね!カラバリも豊富でかわいいですし、こちらも購入検討します!!😭🙇‍♀️
    ほんとうにありがとうございます😭

    • 5月26日
ままり

0歳児の頃は1日7枚くらい交換してましたが、1歳4ヶ月頃にはスタイしなくなりました!
コニーはすぐに服まで濡れてくるので防水のスタイ使ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!0歳の時はよだれ多くても、そのくらいで落ち着いてくれる子もいるんですね🥹
    コニーうちも服まで濡れてます…!😭😂
    今まで防水のスタイって発想が思いつかなかったんですが、うちも防水にします!!笑

    • 5月26日