
妊娠9ヶ月の初めてのママです。水通しを始めたいのですが、洋服以外に早めに洗っておくべきものはありますか。ベビーカーやチャイルドシートのカバー、抱っこ紐も洗うべきでしょうか。
妊娠9ヶ月の初マタです。
そろそろ水通しをしようと思うのですが
洗うものが多く、1回(1日)じゃ終わらないんじゃかなと思っています😣
とりあえず洋服を最優先で洗おうと思っていますが、その他早めに洗っておいた方が良いものとかはありますか?🥺
ベビーカーやチャイルドシートのカバー、抱っこ紐も洗わないとですかね?😣
分からない事だらけで、先輩ママさん色々教えてください🙇♀️💦
- こてママ(妊娠34週目)
コメント

ぷに
え…私そんなの全くやりませんでしたw
買ってそのまま使ってた😱

はじめてのママリ🔰
服とガーゼ、バスタオルは1番最初に水通しして、その他はそのまま使いました!
抱っこ紐だけお下がりで頂いたものだったので同じく水通ししたくらいです🙋♀️
-
こてママ
やっぱりそれくらいで良いですよね?😳
スタイとおくるみをどうするか悩んでて😭
私もベビーカーがお下がりなので、それも洗うか悩んでます😣- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯した方が手触りが柔らかくなるのでスタイもおくるみも時間に余裕があれば洗濯してもいいかもです😽
- 5月26日
-
こてママ
わかりました!
余裕があればしてみます☺️
ありがとうございます🙇♀️💓- 5月26日

リ
衣類とシーツ類しか洗ってません💦
早く洗っても保管どうしようと思ったので、臨月入ってから洗いました!
-
こてママ
そうなんですね😳
もし何かあって出産が早まったらと思うと早めに洗おうと思いました☺️- 5月26日

はじめてのママリ🔰
とりあえず肌着だけ洗っておけば大丈夫ですよ🙂
これから暑いのでしばらくはほぼ肌着で過ごすと思います。
生まれてすぐはベビーカー、チャイルドシートは滅多に使わないと思います。
退院時など気になるならタオル敷いておけばokです👍
-
こてママ
家ではほぼ肌着の予定です✨
なるほど!タオルを敷けば良いんですね😳
ありがとうございます😊- 5月26日
こてママ
そうなんですか😱
洗って糊とか落としたりした方が着心地とか、汗の吸水良くなるみたいですよ😊
ぷに
あれまw
次回があったら…きちんとしまーす♡