※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形が変形してしまい、向きぐせがひどいです。タオルを使っても効果がなく、遊ぶ時に左側から話しかける努力をしていますが、改善が難しいです。皆さんはどのような対策をしていますか?頭の形外来に行くべきでしょうか?

もうすぐ3ヶ月、向きぐせがひどく頭の形が変形してしまっています😭

タオルかませても自分で動いたり手でタオルをどけてしまいます。
寝てる時に左向かせようとしても頑なに右を向きます。
遊ぶ時はなるべく左側から話しかけたりしていますが、日中ずっとできる訳ではないのでなかなか頭の形が良くなりません😭

みなさんどんな対策してますか?
頭の形外来とか行ったほうがいいのでしょうか?

コメント

はるむつママ

気になるようなら
3、4ヶ月検診の時に相談するのが
良いかもですね🍀*゜
この間、予防接種のときに
同じとこにいた人と話してたのですが
病院で相談して
ヘルメットつけて頭の形を良くしたと言われてました😊

ママリ🔰

ケラッタというメーカーの長方形枕が向き癖に効果ありました。
うちは使い出してすぐ寝返りしだして使えなくなりましたが、使用時はまっすぐ寝てくれてて感激しました。
病院も検討しつつ、1度使ってみては?☺️
楽天で検索したら出てきます。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます

枕使ってみて、健診の時聞いてみようと思います!