
4ヶ月の赤ちゃんのマザーズバッグについて、トートバッグとリュックどちらが使いやすいか悩んでいます。完ミで育てているので、長く使えるものがいいです。アドバイスをお願いします。
お子さんの月齢と使われてるマザーズバッグについてお聞きしたいです🤗
お出掛けのときはマザーズバッグは重要ですよね♡
もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、これから新しいマザーズバッグを買うとするとトートバッグ(ショルダーにもなるもの)とリュックどちらが使い勝手がいいのか?悩んでおります。
ちなみに完ミで育てています😄
せっかく買うので出来るだけ長く使いたいです⑅◡̈*
先輩ママさん、ぜひマザーズバッグについてのアドバイスをよろしくお願い致しますっ!!😍
- ぽてと(8歳)
コメント

かなぺん
もうすぐ生後4ヶ月なります。混合です。周りでも多いですけどアネロのリュック使ってます。

T
あたしはトートじゃないと
とてもじゃないけど
ミルクの入らないです(笑)
-
ぽてと
完ミはどうしても荷物多くなっちゃいますよね〜(><)
私も出掛けるときは車じゃないとしんどいくらい荷物重くなっちゃいます💦
今後離乳食が始まると持ち物がどういう風に変わるのか全然想像つかなくて😅- 5月31日

chako
ラルフローレンのトートを使ってます^ ^
混合ですが、外出の際はミルク用品も持つので、結構な荷物です!
また、外出時に旦那が持ってもいいようなものにしました^ ^
-
ぽてと
ラルフローレンのトート可愛いですよね😍
確かに旦那さんが持っても全く違和感ないですし、オシャレさんだな〜と思います🤗
今後離乳食が始まると持ち物がどういう風に変わるのか全然想像つかなくて💦
多くなるならやはりトートの方がいいのか🤔- 5月31日

__mt__
わたしも完ミで育ててますが
水筒やらなんやらで荷物多いですよね☁︎
わたしは ベジバッグ 使ってます!
周りにポケットも多いので
細々したものを収納できていいです!
メインの内側に
オムツポーチ 水筒 哺乳瓶を入れてます!
-
ぽてと
そうなんです!
私水筒にお湯入れて、赤ちゃん用の水も持ち歩くのでどうしても荷物多くなっちゃって😂
ベジバッグ初めて聞きました😃
気になって調べちゃいました♡
なんとこんな良いバッグがあったとは😍
ポケット多いし自立するし見た目もオシャレだし♥️
これだと完ミでも楽々荷物が入ってなおかつ取り出しやすそうです⍢⃝♡- 5月31日
-
__mt__
わたしも 湯冷ましの水筒と二本持ちです!
どおにか工夫できないかと
みんなのマザーズバックとかで
調べてしまいます🤢笑
大きさもいろいろあって
ショルダーにもなるしで楽です!
オススメですよ❤︎- 5月31日

mie310
そうですね。舞子さんがおっしゃっているように、完ミかどうかでも違うかも知れませんね。
私はミルク寄りの混合でしたが、やはりアネロ(荷物も少なくなってきたので、小さめのスクエア型ですが)のリュックです。流行り過ぎてしまいましたが、やっぱり大きく開くし使いやすいです。リュックだと手ぶらなので、子供が歩き出してもついて行けますし、荷物が少なくなれば、買い物の荷物も入れて帰れたりします。
生まれる前に、斜め掛けが出来る2wayトートを用意しましたが、抱っこひもで移動するときに邪魔になってしまい殆ど使えませんでした。(仕切りが色々ある方が便利かと思いましたが、かえって深くて大きい普通のものの方が良かったです。決まった荷物しか入れられないし、クローゼットで眠っています(T_T))
-
ぽてと
今はベビーカーでお散歩行くことが多く、今後は抱っこ紐を活用する予定なのでその時に持ちやすい方を購入したいと思っています😁
そうなってくるとやはりリュックの方が色々使い勝手が良さそうですかね⑅◡̈*
子供が歩き出しても走って追いかけられそうですしね🤗
リュックは手ぶらになるところが魅力ですね♥️- 5月31日

りさち
断然リュックです😊
両手があくし、トートバッグだと片方の肩だけ重くて大変だと思います!リュックなら重くても安定するし、なにより両手があくのでいいと思いますよ(^^)
-
ぽてと
断然リュックですか🤗
やはり今後活用出来るのはリュックですかね♥️
子供が大きくなると同時に荷物も少しずつ減っていくでしょうし、一緒に遊んだりすることを考えたらリュックの方が活躍しそうですね⍢⃝♬- 5月31日
ぽてと
月齢近いですね〜😊
アネロ良いですね♡
持ってる方が多いということはそれだけ使いやすいってことなんでしょうね🎵
見た目も可愛いですし😍