
プールを新調する際、空気を入れるタイプと折り畳み式のどちらが良いか悩んでいます。使用経験のある方にアドバイスをいただきたいです。
この夏、プールを新調しようと思います🏊
よくある空気をいれて膨らますタイプと、
折り畳み式の空気入れ不要のタイプで悩んでます。
(伝わりますか?🤣)
どっちがいいですかね…🧐
空気入れる方は電動空気入れセットなので
空気入れの手前はかいかなと思ってます。
サイズもどちらも似たような感じでして…
使っている方教えてください😆
- 🐨(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

しょうママ
どちらも使った事あって、去年から折りたたみ式のに変えました!
空気入れて使うやつは抜く時結構大変で水も綺麗に取りきれなくて、あとはどこか分かんないけど破れて空気漏れてる、、ってのが続きました🥹
大きい物だったので穴を特定するのが大変で大変で。💥
折りたたみ式は大きさもあるからなのか結構重いです、私1人では持てません🤣

めめ🔰
空気タイプしかつかったことないです!
私もめっちゃ悩みました〜!口コミ読み漁って笑
まだ穴はあいてないですが、空いたら嫌ですよね😂
折りたたみ式は子供怪我しやすいかな?重いかな?でやめましたが、決め手は乾きにくいって口コミをみたからです💦
ちなみに、空気抜くのは電動空気入れに、抜く機能もあるのでそれで抜いてます☺️
-
🐨
買おうと思ってたやつ改めて見たら空気抜く機能もありました!今どきですね🥹🥰
壁が硬いからとか口コミにありました👀乾きにくい…だしっぱじゃないとだめですね🥲
悩みます…けどまだ下が小さいので空気かなぁ…🥹- 5月26日
-
めめ🔰
お子さん小さいとクッション性ほしいですよね😂
もし今のが破れたら折りたたみ式も買ってみたいです✨- 5月26日
🐨
えー!持てないほどですか!
旦那いないときにもプールやる可能性、大いにあるので1人が無理なら難しそうですね…🥲
しょうママ
我が家も平日旦那がいない時も全然プールします!ただ大きいプールなら水も毎回入れ替えてられないので、塩素入れてカバーかけて置きっぱにしてます🥹
🐨
旦那さんいない時は、気合いで組み立てですか…?👀なるほど!カバーして、水いれっぱもありですね🎵
しょうママ
プールする事が決まってるなら旦那に前日か当日の朝に広げといてもらいます!
あとは水入れて入るだけなので片付けと準備は私はしないです🤣笑
🐨
あー!なるほど🤣かしこいですね🤣💚色々参考になりました🎵