
至急!安っぽく見えない壁紙の選び方について。両方とも白地として。①凸…
至急!安っぽく見えない壁紙の選び方について。
両方とも白地として。
①凸凹があり立体で柄が浮き出てるもの
②光の当たり方で光沢、メタリックな柄が浮き出るもの
どちらの方がマシですか?
狭くて暗めの空間に貼ります。(クローゼットとかではない)
飽きが来やすいのはどちらですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①は塗り壁調のイメージで合ってますかね?
②のデザインにもよると思うのですが、
個人的には②の方が飽きが来やすいかなーと思います。(相当ドンピシャ好みの柄だったら飽きないと思いますが...)
①はシンプルなので飽きが来なく、
安っぽく見えないと思います。
コメント