※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供がいる中で離婚を考えた方に、決定的なきっかけについてお聞きしたいです。

子供がいて、離婚したいと思っていたけどなんとか踏み止まっていた→決定的な事柄があり離婚を切り出した方いますか?
最後は何がきっかけでしたか?

コメント

ママリ

命の危険がある状態で倒れてる妻の心配もせず救急車呼ぶこともなく、仕事行ったことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷いですね…そういう時こそ人間性が出ますよね…
    ママリさん今は大丈夫なのでしょうか。大変な思いをされましたね😣

    私はそこまでの状況ではないですが、産後すぐの不調なときに「俺の飯は?」で体調が悪化しました。
    こういうのの積み重ねで爆発しますよね。

    • 3時間前
あ。

上の子が8ヶ月の時にてんかんと診断され1歳未満で神経の未発達によるものだったので治ると言われていたのですが
やはり親からするとなにか悪かったんじゃないか、実際治らなかったらどうしようと言う気持ちと毎日隣り合わせで通院もかなりの頻度であり、脳波を撮ることが本当に難しくて…って感じだったのですがお父さんも説明を聞きに来て欲しい。と言われても病院には1度も来ずでほぼ子育てにはノータッチのモラ夫でした😩
娘がやっと通院の頻度も減ってあと2回でフォローアップ終了となった時に
仕事をサボってパチンコに行ってました(私はサボったことは知らず)後々それを聞いた時に職場になんて言ったか聞いたら
娘のてんかん発作が再発したから病院に連れていく。って言った🤣🤣
と言っていて心の底から私と娘の人生に必要のない人間だと思い離婚決意できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の病気とか体のことって自分のことよりショックが大きいというか、もどかしくて苦しいですよね。
    言葉悪くてすみませんが、お話聞いているだけでめまいがするくらいのクズですね…
    最後の決め手はこれ以上ないくらいのクズっぷりで、そこまでやられたらすんなり決意できますね。
    (大変な思いをされたのに失礼な言い方かもしれませんが💦)

    娘のことは大好きだし、娘もパパ大好きなんです。だからこそ迷いがあって…
    でも何かやらかしてくれたら次こそ別れを切り出せるんじゃないかと期待している自分もいます😞

    • 3時間前
  • あ。

    あ。


    そこまで言ってくださるとむしろ嬉しいです😌
    本当に離婚できて良かったしかないです!!
    私はモラハラ凄くて離婚切り出すこと自体怖くて言い出せず…だったのでそこで腹を括れて良かったかなって思います🤔

    今悩んでいるんですね💦
    確かに何かやらかしてくれれば踏ん切り着きますよね。。でも正直私はその前に離婚しておけばよかった…と思いました😞
    でもお子さんとパパさんの関係を考えるとすごくすごく悩みますよね💦内容は分かりませんがはじめてのママリ🔰さんの幸せが娘さんの幸せでもあるのかなぁとも思ったりもします😌

    • 3時間前
にゃんず🐈‍⬛

元旦那の度重なる金銭トラブルです🙋‍♀️
初めは自分が稼ぐ、金銭トラブルが発生しないように予防を徹底的にするなど色々工夫して暮らしてましたが、急に全てが疲れてしまい…
(よくある借金やギャンブルなどの金銭トラブルではなく…恐らく発達障害とかの類だったんだと思います💦)
私が常にお金の事を管理し、監視しないと我が家は破産する。みたいな状況だったので、子供に迷惑かけるのが目に見えたため離婚しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金のことって本当に一番重要なんじゃないかって最近思い始めました。
    発達障害の疑いがあると確かに自制が効かないので身内は大変ですよね。
    かなりのストレスだったとお察しします…

    うちもまさに夫がオンラインゲームにハマり課金して、稼ぎの少ない私が一次的にお金を貸すという状況です。
    それだけでもう決定的なのですが…
    小学生の娘が父親大好きなので、すごく悩ましいです🥲

    • 3時間前
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    本当にお金の事って大事です😭💦
    普通に当たり前に出来るようなお金関係が全く出来ない人だったので何も任せれない状態でした😩…
    課金も酷かったので私は制限勝手にかけましたよ😂
    私も子供と父親の関係は良好だったので数年踏みとどまりましたが
    子供からしたらその父親しか知らないから好きなのは当たり前だよなと思いました💦
    他のお父さんや家庭の事情がわかるのってもっとずっと先で、それがわかるような歳の頃にはすでに息子は苦労しているだろうなと…
    だから離婚した方がいい!という訳では無いですが、少なくともあの頃の我が家は子供の将来にとって元旦那はめちゃくちゃ不要で邪魔でした😮‍💨笑

    • 2時間前
ぽこおかあさん

一年前に大きな喧嘩があり、その時には離婚はしない、私が頑張れば…と思っていましたが、ふと何でわたしだけ辛いんだろう…頑張らなきゃいけないの? と急にバカらしくなり、それ以降離婚と言われても、それでいいよ、と言っています。

切り出したとは違いますが、諦めているので前より悲しくないです

まだ離婚はしていませんが、今は諸々準備中です