※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

みなさんはお祭りの屋台でお面を買ったりくじを引いたりってしますか?今…

みなさんはお祭りの屋台でお面を買ったりくじを引いたりってしますか?

今日たまたま出先でお祭りをやっており、子どもたちがプリキュアのお面欲しい〜!買って買って〜!!となったのですが、それなりの金額なので躊躇ってしまい、色々説明して諦めさせたのですが、小さいうちの、お祭りで何も買ってもらえなかった記憶って意外と残るんだよなぁ(私です←)と思い、何か買ってあげてもよかったかなぁと少し後悔しています笑
実際、難しいですねぇ〜😂

コメント

みき

自分がお祭り好きなので、ついつい色々買ってあげちゃいます😂

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!
    気前が良くて羨ましいです😍
    わたしはせっかくのおまつりだし…半面思ってるのですが、旦那はもう絶対ダメ‼️って感じで笑

    お店や地域にもよると思うんですが、今ってどのくらいの金額しますか?笑
    お面っていくらくらいするんだろう〜?
    くじは1000円だった気がします!
    けどお店の前まで行ってしまったらもう買うしかなくなるからなぁ〜と、遠巻きに見てました😂
    次どこかでお祭りあったら買ってあげようかなぁ…

    • 3時間前
  • みき

    みき

    うちはお面は買いませんが
    焼きそば、わたあめ、射的、輪投げ、かき氷、金魚すくい、くじ引き、チョコバナナ、りんご飴
    などやりました😊子どもが目を輝かせながら食べたり遊んだりしてるの見て、可愛いな〜と思って(^^)
    多分3000〜4000円は使ってるかなと💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    すごい充実してる〜😍
    お子さん達嬉しいでしょうね☺️
    子どもとお祭りに行けるのもあと何年かと思うと、やらせてあげたくなるのですが、結局あとは旦那の説得が問題かもしれませんww

    • 2時間前
mama

うちはお祭りって年に一回行くか行かないかなので行った時はなんでもさせてあげて買ってあげちゃいます😭

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね!結局そんなしょっちゅう行くわけでもないし、子ども達とあと何年一緒に行けるかと思ったら、色々させてあげたいと思いつつ、それなりの金額するなぁ〜💦って思ってしまい😭
    次お祭りがあったらいいよって言ってあげられるようになりたいです😂

    • 2時間前