※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が話せるようになった際に、1歳頃の嫌な記憶を語ることはありますか。最近、入院中の処置が気になっています。

子供って喋れるようになったら、話せない時の記憶言い出すことあると思うのですが、
3歳くらいになったときに、一歳くらいの嫌な記憶って喋ったりするお子さんいましたか?
最近風邪拗らせて入院したときに、腕から点滴やらなにやら大人に押さえつけられて処置したのが可哀想で、、
後から記憶甦るのかなーって

コメント

はじめてのママリ🔰 

1歳くらいは覚えてないですねー🤣
言葉の理解に繋がるだけで、記憶とは違うと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ならいっか🤣(よくはないが)

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちも1歳代で3ヶ月置きに泣きわめくなか押さえつけてレーザー治療しましたが、全く覚えてないです😅

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

息子は2歳半の頃に妹が産まれましたが、妹が産まれる前の記憶が綺麗に無くなってました🥹