※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳1ヶ月の娘がいますが、まだ乳歯が3本しか抜けてません。全て下の歯で…

7歳1ヶ月の娘がいますが、まだ乳歯が3本しか抜けてません。全て下の歯です。
歯医者で定期的に診てもらってますが、乳歯のことを相談してみても、「触った感じまだまだ生えてきそうにないです。ゆっくりですね」と言われました😂

虫歯のことを考えたら遅くていいのですが…
上の歯だけ永久歯がない!みたいなことってありえますかね?レントゲン撮らなくて大丈夫なのかな?と🤔

うちの子と同じくらい遅かったお子さんは何歳頃にどのくらい生えてましたか?

コメント

ママリ

歯医者で働いてましたが、ゆっくりな子は本当ゆっくりなので
お母さんが不安に思うようであればレントゲン撮ってもらえますか?と聞いて良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までレントゲン撮って、上の歯だけ永久歯がないってお子さんいましたか?
    今そういう子も増えてきてるみたいなので🤔

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    小臼歯や臼歯がないお子さんはちょこちょこ見かけますが、前歯がないお子さんは本当少数ですね🤔

    ただ、無いわけではないので永久歯がない場合に今後どのような対応を取っていくかを早めに知っておくのは悪くはないので、それを踏まえてあるのかないのかを知るためにレントゲン撮るのもありだと思います。

    前歯が無いお子さんの場合は、見た目がやはり影響してくるのですが
    子供の顎の成長って20歳ぐらいまでするので乳歯抜いてインプラントにするとか、乳歯抜いて前後の永久歯でブリッジにするとなっても、顎の成長が止まる20歳ぐらいまではしない方が良いと言われてるので、親としては少しでも早く見た目をと言われる方もいましたが

    将来のことを考えた時には早期の治療はお勧めしてませんでした💦

    • 3時間前