
コメント

ママリ
歯医者で働いてましたが、ゆっくりな子は本当ゆっくりなので
お母さんが不安に思うようであればレントゲン撮ってもらえますか?と聞いて良いと思いますよ😊
ママリ
歯医者で働いてましたが、ゆっくりな子は本当ゆっくりなので
お母さんが不安に思うようであればレントゲン撮ってもらえますか?と聞いて良いと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
いつからうつ伏せ寝で寝てましたか? もうすぐで6ヶ月です。 うつ伏せ寝が好きなようで、布団に置くとすぐに寝返ります。寝返り返りはできないので、寝返り防止ベルトをしてましたが、それが嫌になったのか、怒るように…
偽装離婚の密告についてです 身近に給付金目的で離婚している夫婦がいます 市に問い合わせればいいのでしょうが、 匿名で可能なのでしょうか? 密告した場合相手はどうなりますか?? どんな調査があるのでしょうか 結局…
お宮参りに悩んでます。 3ヶ月でお食い初めと同日にお宮参りを近くの神社でしようかと思っています。 お食い初めは夜に別店舗でやる予定です。 お宮参りを ①神社のカメラマンにお願いしてロケーションフォト1時間ほどと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今までレントゲン撮って、上の歯だけ永久歯がないってお子さんいましたか?
今そういう子も増えてきてるみたいなので🤔
ママリ
小臼歯や臼歯がないお子さんはちょこちょこ見かけますが、前歯がないお子さんは本当少数ですね🤔
ただ、無いわけではないので永久歯がない場合に今後どのような対応を取っていくかを早めに知っておくのは悪くはないので、それを踏まえてあるのかないのかを知るためにレントゲン撮るのもありだと思います。
前歯が無いお子さんの場合は、見た目がやはり影響してくるのですが
子供の顎の成長って20歳ぐらいまでするので乳歯抜いてインプラントにするとか、乳歯抜いて前後の永久歯でブリッジにするとなっても、顎の成長が止まる20歳ぐらいまではしない方が良いと言われてるので、親としては少しでも早く見た目をと言われる方もいましたが
将来のことを考えた時には早期の治療はお勧めしてませんでした💦