
コメント

ママリ
私はしまむらとかアベイルのデザインとか好きなので好んで買ってます😍
こればかりは好みの違いでは無いですか?

はじめてのママリ🔰
私はぽっちゃりなので、しまむらで服は買えないです😂
主さんがミセス?と思う服も若くて細い方なら着こなしてしまうんですよね🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
しまむらは大きめサイズないのですね。
やはり色合いがそこそこのお値段のアパレルブランドとは違うな、と思いました!
ミセスとヤング?のコーナーの違いがわかりませんでした🤣- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
大きいサイズありますが、Lサイズになるとやっぱりシルエットとか変わるので思ってたのと違うなーって感じです😂💦
少なくともモデル体型はマスト、顔面は普通以上は絶対必要です🤣
そこそこのお値段のアパレルブランドと比べちゃダメですねー🥹 w
無地ならGU、デザイン付きならしまむら、みたいなペラペラ具合ですし🥲
しまむらは細い方が自分で着こなしできる方向けだなって気がします- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
しまむらレベル高いですね😆顔とスタイルがよければって感じなんですね。たしかにLサイズだと型紙とか裁縫が丁寧に作り込まれていた方がスタイルは決まりそうです🤔- 5月27日

COCOA
しまむらは掘り出し物と言うか宝探し感覚ですかね、
ダサいデザインの中にたまぁ~に使いやすい物がお安い値段で混じってたりするのでそれを見つけ出せた時に嬉しいです、
ユニクロやGUは人と被ったりしますが、しまむらは被りにくいって利点もありますね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
掘り出し物ですか…🤔
これがこの値段😳(高い)と思ったのもあったので掘り出し物探すの難儀ですね🫠出会えませんでした。- 5月26日
-
COCOA
しまむらに、こんな服が欲しい、
とか理想持って行っちゃ駄目です。暇な時にボーっと眺めてみたら、そな中に組み合わせによっては案外使えるんじゃない?って物が安い値段であったりする感じです、
単品で可愛いって物はあまりありません。
しまむらで3000円超えたら微妙だなと思うので、他の店で3000円〜4000円位の物が2000円代であったりすると買っても良いかなって思う感じですかね。- 5月26日
-
COCOA
ちなみにしまむらでお洒落着選ぼうと思うのはハードル高いと、思います(よっぽど何着ても着こなせる人でない限り)
あくまでも仕事の行き帰りだけ、とか知り合いとでかける訳じゃないスーパーでの買い物とかの普段着の話です。- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど🤔なんかいいのないかな〜くらいの気持ちで漁ってあ、これ2000円にしては良さげ✨️みたいなものを掘り出すんですね!
お出かけ着ぽいものはみつけられなかったのでスーパー行く程度のお洋服にはちょっと納得です💦
それにしても服の量がたくさんすぎて(隙間ギチギチだし)探すのめんどくさくなっちゃいます😆その中から見つけられた時は嬉しいですね👍- 5月27日

はじめてのママリ🔰
確かに私もしまむらでは買わないです😂
雑貨とか、子供服とかブランケットとかそういうのはたまに買ってましたが、お洋服は正直SHEINとかの方が可愛いです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
フェイスタオルとかは買いました!
子供服でバースデイもお世話になってるのですが自分の洋服にしまむらの選択肢は今後もないな〜と思いましたね🤔
同じ価格帯のプチプラのほうが可愛いかなって💦- 5月26日

はじめてのママリ🔰
しまむらちょこちょこ買いますが、物によっては生地が薄かったりデザインがちゃっちいのも正直ある気がします😭
私はその中でもいかに高見えだったりしっかりしてそうなものを探すのが楽しくなったりしてます😂🩵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
しまむらでいくらで買ったものがいくら相当に見えるのでしょうか?👗
どこのアパレルブランドと比べても遜色ない、みたいなのはありますか?- 5月26日

はじめてのママリ🔰
しまむらでたまーに買っています😂
他の方もおっしゃられていますが、私も宝探し感覚です😊
子供がいてゆっくり見る暇もないので、しまむらの洋服を紹介しているインフルエンサーさんのインスタを見て目星をつけてから買いに行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
インスタでしまむらコーデと購入品をさらっと検索してみました🔎
あんまりときめくものがなかったので好みの問題かもですね😓
ショップとは違い服ありすぎるので目星付けていくのが間違いなさそうです。- 5月26日

はじめてのママリ🔰
可愛い服あんまりないですね。あってもペラペラで10代なら着れる生地感でした。
掘り出し物を探す時間ももったいないと思っちゃいます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も30代なのでここに並んでる服は着られないな〜と思いながら見てました。
ペラペラ生地と光沢感が余計に安っぽくて💦
でもママリにはしまむらでもしまむらに見えないと言われるという人がいてめちゃくちゃ不思議です🤔- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅安っぽくて私も着れないです。20代前半に行った時でさえこれは着れないな…と思って買わなかったです。
高見えはしないと思いますね。
多分そういう人は周りも安い服を着てるのかなーと思います。ある程度のちゃんとした価格帯の服を普段着てる人が見たら、安いのはすぐわかると思います…- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
わたしも20代前半のときにお金なくてもしまむらで買うくらいならもう1000円2000円出したらもっとデザイン可愛いのある!と思ったきりの今回久しぶりのしまむらだったのですがやっぱりしまむらだな〜って感じでした😅色合いも残念なんですよね💦
寝巻きとかタオルは買わせてもらったのでうまく利用したいと思います😉- 5月27日

ままり🔰
今日まさにしまむらです🤣
マキシ丈のキャミワンピ着てます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
洋服が並びすぎてそこから好みなのを探すのって大変ですね。
これ!!というもの出会えなかったです🫠- 5月26日

はじめてのママリ🔰
よくおもうのは、センスがある人ってしまむらの服をきこなすんですよね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ヒルナンデスなどでしまむらの服でのコーデ見ててもしまむらくらいのお値段にしか見えなくて💦
インスタでもしまむらのコーデとか購入品検索しましたがそそられなかったので好みの問題ですかね😓- 5月26日

はじめてのママリ🔰
しまむらの服買ったり着たりしますが、結構な頻度でほんとオシャレだね!どこで買ってるの?と聞かれます!
今着てるものはしまむらだよーって言うと、しまむらこんな可愛い服売ってるの??とビックリされるので、組み合わせ方とか、自分に似合ってるかどうかじゃないですかね??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
好みの問題そうですがそそられるものなかったですね🤔コーデも全く浮かばず。
はじめてのママリ🔰さんは何系統の洋服を買われるのでしょうか?- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
シンプルめだと思います!
こう言う感じですかね!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
画像添付もありがとうございます!
こういうシンプルめなのだとしまむら感ないですね✨️
画像のものがしまむらのかは分かりませんがスカートの花柄も規則性がない花柄でサテンプリント!みたいなものでなかったら安っぽさ感じないですよね🌼
たくさん陳列されている中からセンスのいいもの見つけるの凄いです!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
普段はどのような店舗で買われてるのですか?
わたしはしまむら好きですがわたしが着たらおばさんぽくなり、かわいいママさんが同じの着たらかわいくて吹きました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
普段は1~3万くらいのものですかね🤔
やっぱり柄感(花柄やチェック)とか絶妙な色味とかはしまむらとは違うなと思います💦
最近は顔タイプと体型とパーソナルカラーで服装選ぶのが主流みたいな感じありますよね。同じものでも着る人によってだいぶ印象かわりそうです!
UNIQLOも買いますが綾瀬はるかが着たらおしゃれなのにわたしが着ると芋?ババア?感すごいです🫠笑- 5月27日

ママ
何を着るかではなくて、誰が着るかですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
しまむら含む全身プチプラっぽい人ってわかりませんか🤔?
スーパーや子供の送り迎えみたいな地元着のカジュアル系ならよさそうですね!
今日地元のバースデイ行った帰りにしまむら再度覗いて見ましたが全くでした笑- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 6月1日
-
ママ
確かに綺麗めだと安っぽいかもですが、家着やカジュアル着なら全然気にならないレベルだと思います☺️
オシャレな方はプチプラでも着こなしていて、センスが凄いなーと!逆にどれだけ良い服着ても、センスが無ければ豚に真珠ですよね😂😂
小さい子どもいたら自分の服まで汚れてしまいますし、しまむらは汚れてもいいやーくらいな気持ちで着れると思います!- 6月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね、好みの問題は大きいかもですね。しまむらとアベイル特有のデザインもあるのですね🤔