
コメント

はじめてのママリ
低月齢のころはパパが抱っこすれば泣き止んで寝てくれる時期もありましたが、何をするにも全部ママじゃなきゃいや!って時期もありました!
今の時点でパパっ子確定ってわけではないと思います!

真鞠
娘を見ていると、「何か周りの状況に変化が起きた時」によく喋ったり笑ったりする事が多い気がします🤔
日中はままがずーっといるので状況の変化が少なく、パパが登場する、抱っこを変わるという変化に反応してお喋りを始めたという可能性はあると思いますよ🥹
うちは2人だけの時は、膝に乗せて向かい合わせにしてみたり、床にマットやおくるみ敷いて一緒に寝転がってみたりと、環境変えてあげると喋りだしたりします☺️
-
みぴ
なるほど!!と思いました!
たしかに膝に乗せるとこっちを見るようになってニコニコし出す気がしてきました😊
色々私と一対一の中でも変化つけてみます〜!!- 46分前
みぴ
まだ確定パパっ子は考えすぎと思っていいですよね!!早くママじゃなきゃいやーの時期きて欲しいです🥹